こんにちは
おひさしぶりになってしまいました。
申し訳ございません。
愛犬のラックを亡くし
しばし沈黙をいただきました
たくさんの方からメッセージを頂き
たくさん励ましを頂き
ラックと過ごした楽しい思い出とともに
頑張ってまいります!!
さて!
今日はむくみの大事なお話
むくみ体質の人は
ダイエットする前に
まずむくみを取る方が先!!!!!
むくみ体質の人が足りないもの
に迫ります
むくみやすい人が足りていないものは
それはタンパク質です!
私は食事管理もする
ダイエットパーソナルをさせていただいてますが
ほとんどの方に最初に指導することが
むくみをなくす作業から入ります。
むくみがあるということは
血液とリンパの流れが悪いということ
この根本的なカラダが作れてないことには
ダイエットなんてできません。
むくみ体質の人のほとんどの人が
タンパク質不足
です。
むくみの人にとっても
タンパク質をとる大切な理由を3つあげますね
①アルブミンというタンパク質が大切
アルブミンというタンパク質は、
動脈を流れる時は
細胞に栄養を運んでくれます
そして
静脈では老廃物と余分な水分を
回収してくれる役割があるのです。
このアルブミンの量が少なかったり、
滞ってしまっていると、
老廃物も水分も回収することができません。
なので
むくみとして
残ってしまうというわけです
②貧血気味を解消する
貧血の症状として
むくみも考えられます。
貧血とは
全身に酸素を運ぶ大切な役割をする
ヘモグロビンが
血液中に少ない状態を言います。
貧血というと
みんながよく思い浮かぶのが
鉄分ですよね!
ですが
鉄分だけとっても
解消されません。
ヘモグロビンのもとである
タンパク質が必須
になってきます。
ヘモグロビンは
鉄分と結合して血中に存在するため、
鉄分とタンパク質セットに
取ることが大切です。
植物性タンパク質よりも
動物性タンパク質の方が
吸収がいいです💝
植物性でも取らないよりは
いいですが
非常に効率は悪くなります。
③筋肉を作るものはタンパク質だから
リンパ液は循環させる心臓のような
ポンプを持ち合わせていません
そのため動く筋肉の力を使って
リンパは回っていきます
また血液には心臓のポンプはありますが
老廃物を回収する静脈は
筋肉の力を借りて
血液を心臓まで届けます。
なのでこの筋力が弱いと
必然的に血液の循環も悪くなり
むくみやすくなります。
運動によって
余計むくんでしまうという人は、
これこそ栄養不足の可能性があります
ダイエットといって
野菜中心になっている人は
貧血気味からのむくみ発症している
可能性が多いので見直しして見てくださいね
/
Instagramで簡単エクササイズ動画配信中♪
\
整えて!代謝あげて!キレイに痩せる♡
太くならない筋トレ🔥💪
配信開始6ヶ月で、フォロワー様1万名様突破
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
/
専用Twitter開設
\
キレイになる小ワザ、情報を
つぶやいています
フォローよろしくお願いします♡