こんにちは💕


 


 


今週いちご狩りに行きましたぽってり苺おすましペガサス


毎年いちご狩りに行くんだけど


いつかあまおうのいちご狩り行きたいなふんわり風船ハート乙女のトキメキ


 


 


 


さあ今日は


食欲が止まらなーーーい


原因をご紹介しますぽってりフラワー


 


 



 


 


 


よく、なんか食べても食べても


食欲止まらないわ雷雷


 


って言うときありません!?!?


 


 


 


それっって実は


栄養不足のサイン


ってことも


あるんですドクロドクロドクロ


 


 


?食べてるんだから


栄養ないわけないでしょハッ


 


 


って思いがちですよね??


 


 


 


ですが人間の脳は


自分に使う栄養素が足りない


 



食べたいと思うようにできています。


 


 


足りていない栄養素があると、


十分供給されるまで食欲という形で


脳にサインを送り続けるといわれています。バイキンくん


 


 


どう言うことかと言うと


 


 


 


ここからは脳の気持ちと一緒に


ご覧ください 以後:脳みそ目で省略


↑脳の気持ちってなんやwww


 


 


 


例えば


 


 


ダイエットの敵代表メンバー


ハンバーガーハンバーガー


を食べた場合


 


 


ハンバーガーを簡単に栄養素別に考えたとき


 


ハンバーガー


=バンズ(糖質) でしょ


 


脳みそ目 ふんふん。


 


 


+パテ(タンパク質、脂質)でしょ。


 


脳みそ目 ふむふむ。


 


 


 


 


 


 


以上!!!!!!!


 


 


 


 


 


となると


 


脳みそ目


 


 


 


 


 


 


 


はーーーーーーーー!?!?ムカムカ


 


 


 


 


 


とぶちぎれます。


注意表現がオーバーになる事があります


 


 


 


脳みそ目ビタミンはーーーー?ムカムカ


脳みそ目ミネラルはーーーーー?ムカムカ


脳みそ目カルシウムはーーーーー?ムカムカ


 


注意表現がオーバーになる事があります汗


 


 


 


 


と言う風に足りない栄養素


を求めます。


 


 


 


そこで


 


脳みそ目ミネラルが欲しいよー


とか


脳みそ目ビタミン足りないよー


とか


 


教えてくれればいいのですが


必ずしも欲しいものを


欲求すると言うわけではありませんパック


脳みそ目買い被らないでよねー


 


 


 


 


逆に、きちんと栄養素が足りていると、


驚くことに食べたい衝動も、なくなります。


 


 


 


なので食べたも食べても


食べ足りない〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き


 


 


ってかたは今日食べたものを見直し


バランスが偏っていないか


チェックしていましょう💕ハート