アイドルを目指す
4歳の笑顔が
めちゃくちゃ可愛い女の子


photo:01



月乃ちゃん!







こんなに可愛い女の子が
今年4月、







4歳という年で

この世を去りました。











こないだの24時間TVで
知ったお話です。





なんとなーく見ていた番組で
知らずに静かに涙してました。






歌うことが大好きだった月乃ちゃん。
特に好きな歌手はベッキー


photo:02





小さい体で生まれましたが
何事もなく元気に3歳が過ぎ




4歳になった後に


月乃ちゃんの運命が変わりました。



3日続けての
40度以上の高熱。




次第に左手が動かなくなり
麻痺状態になり






ご両親は、将来の
障害としての後遺症での生活が
頭をよぎったそうです







が、医師に聞かされた現実は









余命半年。




月乃ちゃんの病名は

photo:03




小児脳幹グリオーマ



脳幹に悪性腫瘍ができる病気です


脳幹には呼吸、血圧、意識などを
維持する生命を直接的に維持する働きをする場所。


小児の場合、
発病後、放射線治療のち
普段の生活状態に戻れます



再発後は急速に病状が悪化し
死に至ると言われています。


そして、今のところは
再発は確実に起きるとの事です。



余命宣告から数日後


月乃ちゃんは
喋られなくなりました。



意識もなくなり


放送されていた動画に写っていた
月乃ちゃんの姿は

笑顔がかわいい
あの月乃ちゃんではなく



苦しさにもがき
苦しさを伝える事もできず
目が寄って、軽い痙攣を
起こしている月乃ちゃんでした。


その映像は
涙が止まるほどまなにとって
衝撃的でした。




月乃ちゃんの
お父さんがやっていたTwitterに
月乃ちゃんの事をファンたちが
ベッキーに情報を回してくれて

Twitterにベッキーから
直接メッセージをもらえるという
小さな奇跡が起こりました。


photo:04



ベッキーが添付した画像。






それを月乃ちゃんにご両親が
読ませてあげると

意識がない月乃ちゃん。


意識ないけどしっかり画面を
みているように
目で文字を送っているよーに
見えました。





それから、
今まで意識がなかった月乃ちゃんも


photo:05




あ と言えば あといい
い と言えば いといい

お までお母さんの言葉を
繰り返し言える様までに回復。





少しずつ回復傾向に
向ってきた月乃ちゃん






でしたが








4月5日
月乃ちゃんは
わずか4歳で亡くなりました。


photo:06







わずか、4歳にして…。





お父さんはTwitterで


熱がでる前の日

左足を少しひきづったように見えて
痛いの?って聞いたら
痛くないよ!っていいながら
足を踏み鳴らして
痛くないパフォーマンスしたり
左手を使わないで
ご飯を食べてた月乃を怒ったり


したときにはもう、
症状が出てたんだな。



とつぶやいてました。



左手で握り返す月乃の感触が
今でも忘れられない。って







24時間TVがどうとか
嘘くさいとか偽善だとか
嫌いとか好きとか別にして


特にこの放送は
すごく自分の心の中で残ってました、







当たり前のように


七五三、入学式、卒業式

を過ごしてきて



当たり前のように


成人式を迎えようとしている





当たり前のように

明日があるとおもってる…
明日があると思える。

自分。



自分は忙しさに紛れて

この当たり前の大切さの意識が
薄れてたな、って思って


すっごくすごく恥ずかしくなった。







4歳ってあっという間すぎるよ。



時間的に言ったら

大学4年行ってる間に
人生が終わっちゃうんだよ?






前に、こういうのを
聞いたことあるよ。


重い病気をもった小さい女の子が
お母さんを励ますために作った物語

なんだけどね、



、、、、、



生まれてくる前に
子どもたちがね神様から

一人一つ贈り物をもらえるの。



贈り物は人数分ぴったりあって


【お金持ち】っていう贈り物や
【強い体】【可愛い顔】【幸せな環境】…
などなど神様が用意した
贈り物はたくさん。


みんな一つ一つ丁寧に選んでます




そんな中、神様が一つ
こそこそと
隠しているものがありました。

ある女の子は



神様、それは何?


と聞くと



神様は
なんでもないよ、


と慌てて隠します。


お願い、みせて?

と女の子はせがみました。







仕方ないな…と
ため息を交えて神様は
その贈り物をみせました。



出てきた贈り物には



【病気】


と書いてありました。


神様は

これは本当は渡したくないんだ、
これをもらった子は、
辛くて辛くて仕方ないんだよ。
だから、本当に本当に強くないと
あげれないんだ。


すると、女の子が




それ、私にちょうだい?




神様はびっくりした顔でいると





私、頑張りたいの
強く強くなりたいの
他のお友だちが辛くなるなら
私が強くなる。


だから、お願い神様。

それを私にください。





そういって女の子は
病気 の贈り物をもらって
生まれてきたんだよ。




、、、、、


だからお母さん。
私は悲しくないよ?







本当に、本当に
まなの何十倍も何百倍も
強い。



本当に本当に病気が憎いね。



話はだいぶそれちゃったけど






ちょっとでも
ちょっとでも、

今の自分たちの環境。

を幸せだと思って感謝するのって
本当に大切だよね?


苦しいときもあるかもだけど
生きてるからこその苦しみでさ、



感じた事をBlogに書くことしか
できないけど





明日がある、って思える人生に
感謝。






月乃ちゃんのママだって
絶対に
4歳で子どもに先立たれるなんて

思ってなかったとおもう。



まなの将来の夢の一つは
子どもを育てること。




そういうとこで
今回の放送もすごく
響いたのかなって思うね。







いろんな意見も考え方も感情も
あるとは思うけど

たくさんの人の心に
月乃ちゃんの笑顔が
響いたと思うな。


月乃ちゃんの笑顔が
いつまでも咲き続きますように。

みんなの心を
いつまでも月のように
優しく照らしてくれますように。





まなの独り言だったけど
読んでくれてありがとう。

iPhoneからの投稿