我が家のお正月🎍は
家族で
の~んびり 



夫と娘は箱根駅伝を
テレビ観戦中📺


駅伝って、花形スポーツだわ~


で、私は隣で このブログを
書いておりますウインク



昨日の元旦🎍の夜


やっと!ゆっくりページを
めくれた


メモリーオイル講座の
新カラーテキストラブ






素敵じゃないですか?



好きな人は、きっと
惹かれると思うな~



この世界観!


私はやっぱり!めちゃめちゃ 好き!ラブ





もちろん♪ 前のテキストも
大好き!




昨日の
フェイスブックにも
書いたのだけどね



 みえこさんの
コメント!いつも丁寧なんです❣️(≧∇≦)





何故、こんなにも 
メモリーオイルに惹かれるのか?




もっと言えば


かなつみえこさんのメモリーオイルに
惹かれるのか?




これは、私の中では明確に
なっていて






元々、優しい雰囲気の
インテリアが好きで



憧れの
ドール作家の毛塚千代さん
の世界観と


かなつみえこさんの
メモリーオイルの世界観



私の中では


優しさ


このキーワードが共通していて







たまたま、4年前

フェイスブックのタイムラインに


流れてきた


可愛い小瓶に一目惚れしたのも


私が 元々好きな世界観と
マッチしてたから❣️



当時は、まさか
メモリーオイルを仕事に
しているとは



思いもしなかったけど



最初は、中身は使わずに
アクセサリーとして
洋服に合わせて 着けるのが

楽しかったような…(*^^*)






あ🎵メモリーオイルを
持ってる方は


持ってるだけでも! 気分を
上げてくれますが


是非 、中身を使って
願いを叶えてくださいね✨





今年、2020年は

メモリーオイル講座を
ここ島根から

開講しますよ!


の、前に

今月、かなつ みえこさんの

メモリーオイル講座を
再受講してきます!



メモリーオイルを扱う

人としての在り方も

しっかり 学んできますねウインク