今日は御前崎沖調査✌️✌️✌️ | team after five 御前崎港 波丸

team after five 御前崎港 波丸

静岡県御前崎港にて 波丸で
釣り好きの壮絶なSTORYをつづります。
4月から遊漁船を始めよりいっそうの釣果情報を上げていきます。

朝5時半 波丸 出航🛥🛥🛥
まずは、伝吉山 40mライン 水温16度 当たりが少なく 遊んでくれるのはカサゴのみ😳
{45DFEE1D-2438-448D-B956-B9F7A43B7364}

真鯛の当たり2回フックアウト
その後イチマイシバここも渋い感じ
しかし、
ケイト二等兵 マハタGET🎣✌️
タイラバ クロスツー バイブレーングリーン
{6ED7DBB4-81DF-427B-9905-587F1A386F2D}

次にイチマイシバ沖
ケンタ隊長 ハチカサゴGET😊
ジギング
{ED28A8CA-B310-4EA0-A9F2-E50DF3D7B6EF}
ケイト二等兵
真鯛GET✌️
タイラバ クロスツーバイブレーングリーン
{D53200B9-A53D-4499-9915-C4285786C7E9}

ケイト二等兵 青ハタGET👏
タイラバ ハヤブサフリースライド
{AEE6DDDF-9201-4774-9680-60B1890DEB6C}

その後カサゴと遊びながら
オモリの丘がわ90m
captain伊村 真鯛GET✌️
タイラバ ハヤブサフリースライド オレンジ
{D61D3EB7-76F3-432D-97C6-8D5C5E5543E5}

最後に
ケンタ隊長 カイワリGET👍
ジギング
{51053281-98AA-4740-A0C4-88FB45BF6158}

水温が下がり、厳しい状況の中何とか調査にはなりました。😄
カサゴはそこそこ遊んでくれますが、真鯛の当たりはあるものの 食いが浅くなかなか乗りませんでした。😱
電動タイラバやキャスラバもいろいろと調査してきました。‼️
真鯛がいることはいるのですが🐟
何とか真鯛の活性があがってくれるのを祈ります。🙏🙏🙏

御前崎港 遊漁船波丸予約ホームページ
下矢印下矢印下矢印