【矢次真也プロ監修】ゴローニャデッキで環境デッキをボコろう!
このデッキがマジで面白い!
ゴローニャの耐久力がエグすぎ!
みなさん、実質HP190以上のパワーって凄くないですか?サークルの先輩も「低火力デッキお断りの壁すぎ」って言ってました!
- ダメージを-30できる!
- 120の高火力も持ってる!
- 相手の顔色が変わる瞬間最高(笑)
相手の火力で差がつく!
100ダメージ以下の相手にはガチで強い:
- 80ダメージ以下なら4回以上必要
- 60ダメージなら6回も!
- 低火力デッキを完封できる!
実戦での立ち回り解説!
序盤の動き方(1-2ターン目)
- 壁ポケモンの選択
- クリムガンが超安定
- サワムラーも使える
- 育成時間を稼ぐ
- ベンチ育成のコツ
- イシツブテ→ゴローン
- タケシでエネ加速
- 進化を焦らない
中盤の戦略(3-4ターン目)
- サブアタッカーの活用
- サワムラーで削り
- マーシャドーの火力
- 相手HPを120以下に
ゴローニャの使いどころ
ここが超重要ポイント!
- 120ダメージが通る場面
- ダメージ軽減を活かせる時
- 相手の火力を見極めて
環境デッキとの対戦プラン
有利な相手(勝率データ付き)
- ピカチュウex&サンダー(58.3%勝てる!)
- 火力が足りない相手
- 耐久で圧倒できる
- 進化が安定する
- ピカチュウex&ゼブライカ(55.7%)
- テンポで勝てる
- 火力が通りやすい
- 交換を強要できる
キツい相手への対策
- リザードンex(19.6%...マジ辛い)
- 火力不足がネック
- 進化が遅れると終わり
- 早めの妨害必須
- セレビィex(21.5%)
- 進化を止められる
- エネルギーを破壊される
- エネ加速が重要
デッキの組み方
必須カード(海外の強い人も使ってる!)
- クリムガン:2枚(100%採用)
- ゴローニャ:2枚(100%採用)
- タケシ:2枚(96.7%採用)
- モンスターボール:2枚(99.5%採用)
環境に合わせた調整
- マーシャドー採用率(95.8%)
- サワムラー採用率(90.7%)
- きずぐすり採用率(75.2%)
よくある失敗と対策
初心者あるある
- 進化の焦り
- 早すぎる進化
- 壁の使い方ミス
- エネルギー管理甘い
- 相手の読み違い
- 火力計算ミス
- 進化のタイミング
- 相手の手札読み
まとめ:このデッキの可能性
使用率1.8%、勝率41%って低めに見えるかも。でも、このデッキには確実な強みがあります!
- 圧倒的な耐久力!
- 安定した120ダメージ
- 低打点デッキへの完封力
初心者の方でも扱いやすいデッキだと思います。特に自分のプレイスタイルが「じっくり型」な人にはおすすめ!
必勝のコツは、相手の火力を見極めること。そして何より、デッキを信じて楽しむことです!
追伸:図書館で対戦相手募集中です!...でも、静かにお願いします(笑)