こんにちは。佐々木です。


一年前の今日、川崎市が主催する女性起業家向けのセミナーに参加しました。

セミナーのテーマは、ホームページです。

当時の私は、こんな感じでした。

「今までずっとアメブロを書いてきた。読者も増えたし、お客さんもついてきた。
アメブロってやっぱりすごいわ~!

えっ、○○さんのアメブロが削除された?
そっか、無料スタンドだから、消されても文句言えないですよね・・・

コンサルタントの人に話を聞いても、ブログだけでは危険と言われてしまったし、
そろそろ考えないといけないかなぁ。


でも、ホームページって難しいんだよね。
もと広報でホームページ管理とかやってたけど、
業者さんに丸投げだったからよくわからないし(笑)


それに、どういう準備が必要なのかもよくわからない。
うーん。やらないといけないとは思うけどなぁ」



とまあこんな具合に、
ホームページが重要だと分かっていながら、
踏み出せていなかったんですよね。

敷居が高いというか。

でもやらないといけないと思っていたので、
セミナーに参加しました。



その時の交流会で、宣言しました。
「今月中にホームページをつくります!!!」

帰りの道中、本屋さんに寄って、早速wordpressの本を買いました。

いちばんやさしいWordPressの教本 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 第2版 W.../インプレス
¥1,706
Amazon.co.jp

その日のうちに、
wordpressのIDを取得、
レンタルサーバーを契約し、
ばーーーーーっと、ホームページを作りました。



今まで、あんなに二の足を踏んでいたのに!

たった一日でこんなに変わるとは!


その日のうちに、
ホームページらしきものを作りました。




何が言いたいかというと、

・一人で学ぶより、人と一緒に学ぶ
一人だとモヤモヤします。
「やーめた!」と諦めたくなります。

でも、誰かが一緒だと、励まされるし、
自分も頑張ろう!と思えるんですよね。

人と話すことで、新しいアイデアをひらめくことだってあります。


・人前で宣言すると、状況が大きく動き出す
セミナー後の交流会で宣言して、
「よし、やろう!」と。

やる気スイッチ(同業他社ですが)が入ったのを今でも覚えています!

そして、その勢いでバーっとやりました。

あの勢いがなかったら、ホームページなんて作っていませんね。きっと。


・ホームページを持ちたいけれど、何から始めたらいいの?
・もっと仕事を広げたいけれど、どうしたらいいの?


そんな方は是非一度マナビーナスのセミナーにお越し下さい♪
11月18日(水)新規のお客様を集めるホームページセミナー