川崎発!
<
女性起業家応援コミュニティ マナ・ビーナス
副代表の佐々木です。
1年前の私は、こんなことを考えておりました。
恥ずかしいですが…思い切って書いてみます。
「個別指導がやりたくて独立したけれど、月に指導できるのは15人が限界。
よく考えたら(考えなくても?)個別だといつかは頭打ちなんだよなぁ。
諸先輩方に聞くと、個別で一生やっていくのは無理があるから、どこかで集団指導もしないといけないそうだ。
でも、塾を開くつもりはない。
となると、セミナーや講演会を開いて、親御さんに対してお話するのがいいかな?
人前で話すのは、苦手なんだよなぁ。
緊張するし。
セミナーを開くべき、ということはわかっちゃいるけど。
前職でセミナー開催や200名規模の講演会を開催したこともあるから、やり方はわかるけれど。
でも、怖い。
誰も来なかったらどうしよう?
いや、たくさん来すぎても、どうしよう?(汗)
自分で主催するのも、不安だなぁ~
誰か声かけてくれないかな、
そんなうまい話があるわけないか…
はぁ~。どうしよう…」
混乱して、軸がぶれまくっている感じが伝われば幸いです。
「セミナー講師のためのセミナー」
という高額な勉強会にも参加しましたが、
開催できず。
その後、コンサルタントをつけ、
セミナー嫌いを克服しようとしましたが、
まさかの喧嘩別れ。←え!?
そんなぶれぶれで、
人前大嫌いな私。
もうセミナー開催なんか、絶対無理!
と思いました!!!
そんな私、
1年後、どうなったのかというと
セミナーや講演会に、
呼んでいただけるようになりました!
人前に出ることに抵抗がなくなり、
セミナーや講演会に、呼ばれて出られるようになりました。
あんなに人前嫌いで人見知りだった私が、
今では、月一回セミナーを開催する女性起業家支援団体マナ・ビーナスの副代表をしているんだから、不思議な話です。
なぜ、そうなれたのか?
メンタルブロックが強すぎて、
コンサルタントをつけてもダメだった私が、
できるようになった理由。
それは、
「人に話すようになった」
たったそれだけです。
私の専門はこれです。
今後はセミナーや講演会もしたいです。
そんな話を、あちこちでするようにしました。
ブログやメルマガにも書きました。
そうしたら、仕事が来るようになったんです!
じつはこの1週間で、講演の相談が2件も!
言葉にする、ってとても大切なのです!
しかし、言葉にするためには
明確な自分軸が必要です。
曖昧な言葉では、
誰にも伝わりません。
自信がなさそうな態度が見えたら、
来るはずの仕事も来ません。
自分軸が定まらない方。
一歩踏み出したい方。
マナ・ビーナスで一緒に学びませんか?
5月のブランディングセミナーでは、
自分軸を固めるヒントをお伝えします!
本気の女性の皆様!
ぜひいらしてください^ ^
一緒に学びましょう!
<