t-news(for中高生)は、株式会社トモノカイという会社が様々な教育サービスを展開する傍ら、2013年4月から始めた活動です。
詳しい会社案内はまた別の機会にしますが、例えば「大学体感プログラム」というサービスは、東大・早大の大学生と全国の中高生との接点を直接設けています。
実際、このプログラムでは年間で10000人もの中高生との接点を持っており、受け取ったアンケート(一部)はこんな感じ
↓↓↓↓↓

今後はこのブログにウチにしかない情報を載せ、充実させていき、
Twitterについては交流を主とした運用で活動を続けたいと思っています。
不意に皆さんが勉強終わったつぶやきをしたとき、話しかけるかも。
もし何か勉強でよくわからない箇所があったときは、そこで聞いてみてもらえれば全力で答えるようにします。僕が答えられなくても、答えられる人を探します!
気楽なコミュニケーションの場として使ってください♪
[特殊]
詳しい会社案内はまた別の機会にしますが、例えば「大学体感プログラム」というサービスは、東大・早大の大学生と全国の中高生との接点を直接設けています。
実際、このプログラムでは年間で10000人もの中高生との接点を持っており、受け取ったアンケート(一部)はこんな感じ
↓↓↓↓↓

今後はこのブログにウチにしかない情報を載せ、充実させていき、
Twitterについては交流を主とした運用で活動を続けたいと思っています。
不意に皆さんが勉強終わったつぶやきをしたとき、話しかけるかも。
もし何か勉強でよくわからない箇所があったときは、そこで聞いてみてもらえれば全力で答えるようにします。僕が答えられなくても、答えられる人を探します!
気楽なコミュニケーションの場として使ってください♪
[特殊]