こんにちは

 

色の力で感性を磨いて、元気になる!

 

色彩講師アートセラピスト

山田奈生子です

 

 

 

千葉県の京成バラ園のバラが見事です!!!

 

千葉県八千代市大和田新田にある京成バラ園に、先日行ってきました

 

関東を代表するバラの名所です!

 

 

チバ育ちなのですが\こーんなにすてきな場所/があったなんて

 

まさかの、知らなかった説…^^

 

 

見頃は過ぎてしまっていましたが、たくさん写真を撮ってきました!

 

バラとその名前の看板を1セットとしてパシャパシャ撮ったはずが、

 

なんか、違う…と食い違っているものもあり…、

 

 

バラと名前が一緒だった\縁あるバラ/をご紹介します♡

 

 

 

 

 

/[kara-kuru-zu]/

●ゴールデン・ハート|Golden Heart

花弁:黄色

香り:中香

系統:HT ハイブリッドティ

産出国:1991年ドイツ

 

 

 

/[kara-kuru-zu]/

●ティップン・トップ|Tip'n Top

花弁:オレンジを含む黄色

香り:中香

系統:HT ハイブリッドティ

産出国:2015年ドイツ コルデス社

 

 

 

/[kara-kuru-zu]/

●ローラ|Laura

花弁:朱色

香り:微香

系統:HT ハイブリッドティ

産出国:1981年フランス Marie-Louise(Louisette)Meilland

 

 

 

/[kara-kuru-zu]/

●ヘルムット コール ローズ|Helmut Kohl Rose

別名:Red Nostalgie

花弁:深い赤

香り:微香

系統:HT ハイブリッドティ

産出国:1996年ドイツ タンタウ社

 

 

 

/[kara-kuru-zu]/

●芳純|Hohjun

花弁:深みのある濃いピンク

香り:かなり強香(ダマスク、クラシック)

系統:HT ハイブリッドティ

産出国:1981年日本(鈴木省三 京成バラ園芸)

 

 

 

/[kara-kuru-zu]/

●フューチャーパフューム|Future Perfume

花弁:ピンク

香り:強香(ダマスク)

系統:HT ハイブリッドティ

産出国:2019年ドイツ コルデス社

 

 

 

/[kara-kuru-zu]/

●ポンポネッラ|Pomponella

花弁:濃いピンク

香り:微香 (フルーツ‹リンゴ›系)

系統:CL クライマ

産出国:2005年ドイツ コルデス社

 

 

 

/[kara-kuru-zu]/

●スピネル|Spinel

花弁:鮮やかな赤紫色

香り:微香

系統:F フロリバンダ

産出国:2020年ドイツ タンタウ社

※スピネルは宝石の名前

 

 

 

 

 

黄色、オレンジ、赤、ピンクなど

 

彩り豊かなバラがほんとうに美しくて、癒されます♡

 

写真を編集しながら、バラの甘い香りが漂ってくるようで、満たされました♡

 

 

バラの香りには、鎮静効果、つまりリラックス効果があります

 

鎮静効果は、ラベンダーの精油よりも高いそうです

 

またぐっすり眠れる安眠効果は、美肌効果などにもつながり、注目されています!

 

 

今回オドロキの新発見だったのは、近年産出された品種が多かったこと!

 

絵画などにも描かれ、オールド・ローズともいわれるように、

 

バラは昔からあるという認識でしたが、

 

今まさに最高の美しさを見ることができているんですね!

 

 

色、香り、もち、育てやすさなどが改良され、

 

もっと身近で私たちを楽しませてくれるように、

 

たくさんの方々の熱い思いを感じました

 

 

雰囲気のよい、親切な庭園です♡

 

 

 

 

/[kara-kuru-zu]/

 

1,600品種が10,000株を超えるバラが植栽されているシンメトリー庭園。

春(5月中旬~6月中旬)と秋(10月中旬~11月中旬)に見頃を迎えます。

 

ベルばらのテラス、アルテミスの花園、ローズガゼボ、エデンの鼻、アポロンの箱庭等

撮影スポットが多々用意され、美しい色彩と芳香に酔いしれる。

 

【1959年 京成バラ園芸設立】

世界のバラコンクールにおいて数多くの賞を受賞し、作出したバラを世界に広めている。

また、世界中の名高いバラを紹介し、バラ文化の普及にも努めている。

 

 

▶所在地
〒276-0046 千葉県八千代市大和田新田755

 

▶アクセス

東葉高速鉄道「八千代緑が丘駅」下車 徒歩15分

 

【バス】

①東洋バス八千代医療センター行・八千代中央駅行「京成バラ園」下車

(バス所要時間約5分)

 

②京成線 「八千代台駅」西口下車

東洋バス2番のり場八千代緑が丘駅経由八千代医療センター行・八千代中央駅行「京成バラ園」下車

(バス所要時間約30分)

 

 

▶5月、6月の入園料

大人(高校生以上)1,500円

シニア(65歳以上)、障がい者1,200円

大人またはシニア1名につき、中学生以下の子ども5名まで入園無料

 

 

▶5月、6月の営業時間

9:00~17:00

 

▶5月、6月のお休み

6月28日(月)

 

▶駐車場

有料(タイムズ24株式会社に委託)

 

 

▶ホームページ
詳しくはこちらから

 

 

 

 

 

あなたのハッピーにつながっていきますように アップ

 

 

 

人間関係で悩まなくなるために
↓私はどうしたらいいの?にお応えします↓


6月【満員御礼】

7月【募集開始】先着順!

/[kara-kuru-zu]/

素直になりたい、変わりたい、どうすれば良い?にお答えします!


絵の上手下手は全く関係ないので、安心してね!
お申し込みフォームはこちらをクリック♪

 

 

 

 

 

【自己肯定感を高める!素直力アップ♡公式メルマガ】は
こちらをクリックしてくださいね。

/[kara-kuru-zu]/

 

 

最新人気記事5/27更新

 

 

 

 

 

◆『CLASSY.クラッシィ』(光文社)\母娘で通えるサロン/

右矢印自分の素直な気持ちを出すことによって、

自分らしく生きられるサロンとして紹介されました。

 

CLASSY.クラッシィ

 

 

素直力ラボラトリー/color cruise

山田奈生子プロフィール

理想のパートナーシップで愛し合う夫婦になる方法♡夫婦婦仲を改善するブログ

人間関係で悩まなくなるために自己肯定感高める!カウンセリングコース

ストレス解消!90分セラピー付きカウンセリング!セラピーカウンセリング

今まで言えなかったことを話す満足感!電話カウンセリング

素直力ラボラトリーフォローしてね♡Instagram(インスタグラム)

メールお問い合わせ方法は2つ!LINEラインメール

 

 

 

いいね!、ペタ、フォロー、

ポンと1クリックなど

本当にありがとうございます。

 

更新の励みになります。

とっても嬉しいです ≧(´▽`)≦

 

 

にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ
にほんブログ村

 

 

 


アートセラピーランキング

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

また読みにきていただけると嬉しいです。

 

カラークルーズ colorcruise