こんにちは
゚・:,。☆ご訪問いただき、ありがとうございます


いつもたくさんのペタ、いいね!、ポンと1クリック、
とっても嬉しいです ≧(´▽`)≦

 

色彩・コミュニケーショントレーナー
の山田奈生子です

 

 

先日「赤」について書きました

 

その後、が載っているブログを見て

!

 

いくつか出会い

 

一年の始めの

心意気を思いました

 

同じような波長の方がこんなにいるんだ!

というオドロキ

 

ドキマギ

 

うれしい気分です

 

 

エネルギーの強い色、赤は

身につける方にもパワーがないと

苦しく感じたり、痛く感じたり、負けてしまいます

 

今ピン!とくる赤

 

自分の気持ちを高めるのに有効ですが

まっすぐに色に感じることばが伝わってしまう色なので

 

相手が赤からどんなことを連想するかはわからない

コミュニケーションの場においては

強く主張しすぎない見せ方が必要になってきます

 

 

そんな赤の取り入れた方を

メイクで提案している

 

イメージコンサルタント HITOMIさん

をご紹介します

 

ご専門は

メイク、ファッション、カラーコーディネート♪

 

普段の生活に取り入れやすい

ちょっと工夫するだけで

「おしゃれ」になる方法が書かれているブログ

 

とても参考になります

 

おしゃれって

ワクワク

 

ときめき

 

 

HITOMI(辻仁美)さんとは

色彩講師仲間です

 

ソフトでかわいらしく

明るい方です

 

プレゼンの際には

ちょっとした仕掛けがあったり

色使いがキレイであったり

聞いていてわかりやすく面白かったです

 

しっかりとした

ノウハウがあります

 

ブログから

たくさんの方々のコーディネートをサポートされている様子が

伝わってきます

 

HITOMIさんの気持ちは

 

”他の誰でもない、あなただけのオリジナルの輝きで、
毎日を笑顔で楽しく過ごせるお手伝いができたら嬉しいです。”

 

共感しちゃいます

 

ご活躍の幅をどんどん広げていらっしゃって

すごいです

 

 

宇都宮☆パーソナルカラー・骨格診断・メイクで魅力アップ

イメージコンサルタント HITOMIのブログ
自分らしくキラキラ輝くMyスタイルを応援します(^-^)/


はこちら

 

下矢印

 

”運をはこぶ赤♡”

 

という表現もステキ

 

 

 

赤をリップで使うと

このようなイメージでしょうか

※スマホ・PC環境によって赤の色味が異なって見えます

 

一例です

 

タイプによって

しっくりくる赤は違います

 

たくさんの赤色の中から

似合う赤を選ぶのも楽しいです

 

 

もし

 

どれを選んだらいいかわからない

 

好きな色が似合わない

 

魅力的に見せる赤を教えて欲しい

 

と思ったら

 

ぜひ

メイク、ファッション、カラーコーディネート♪

お問い合わせしてみてください

 

きっと

あなただけの赤が見つかります

 

 

 

 

 

 

カラークルーズHP↓

詳しくは こちらから.・♪°
カラークルーズ

「気持ちが楽になった」と

おかげさまでご好評をいただいております

心よりお待ちしております



にほんブログ村
アップポンと1クリック、ありがとうございます。嬉しいです

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

ペタしてね 読者登録してね