おはようございます
゚・:,。☆ご訪問いただき、ありがとうございます
いつもたくさんのペタ、いいね!、ポンと1クリック、
とっても嬉しいです ≧(´▽`)≦
色彩・コミュニケーショントレーナー
の山田奈生子です
年末年始から
今日もいいお天気
過ごしやすくて快適ですね
昨日は
七草粥食べられましたか?
七草は、人日の節句(1月7日)の朝に、7種の野菜が入った粥を食べる風習のことです。
~中略~
この7種の野菜を刻んで入れたかゆを七草がゆといい、邪気を払い万病を除く占いとして
食べる。呪術的な意味ばかりでなく、御節料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に
不足しがちな栄養素を補うという効能もある。
『ウィキペディア 』
私は、
”新春を祝う 春の七草セット”を購入しました
お粥があまり得意ではないので
ネット検索で
お手軽でおいしそうなレシピ見つけて
クッキング!
おいしくて
家族にも好評♪
よかったです~
ふと、
七草セットの写真、
毎年撮っているかも…
と思いブログを検索してみました
昨年は書かなかったようです…
以前のブログを読むと
最初こっぱずかしく
きゃ~!!!という気持ちになってしまいますが
だんだん
その頃の気持ちが思い出されて
なつかしく感じます
そのとき
周りで支えてくれた人たち
活動していた内容
参加したセミナー
見聞きしていたもの
等々
よみがえってきます
彩りのきれいな食べ物や空間、
ファッションや絵本など
楽しくて
大好きです
今
私がこうしてブログを更新できているのも
応援してくださる方々
読んでくださる方々
ペタ、いいね!、ポンと1クリックしてくださる方々
のおかげです
もちろん
カラーワークを受けてくださる方々
ほんとうにありがとうございます
感謝の気持ちをこめまして
マイカラーを楽しむことが
あなたらしさの喜びに
つながっていきますように
☭カラークルーズHP↓
詳しくは こちらから.・♪°
「気持ちが楽になった」と
おかげさまでご好評をいただいております
心よりお待ちしております

にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。