こんにちは。

゚・:,。☆ご訪問いただき、ありがとうございます。


マイカラーアドバイザーの山田奈生子です。


今日は蒸し暑かったですね。

猛暑対策、これから必要みたいです。

お水 宝石ブルー を持ち歩いて、こまめにとりたいと思います。



さて、今日は、

感謝の気持ちから。


カラークルーズにお申込みくださるみなさま、

改めまして、

ありがとうございます。


マイカラーを楽しむ 笑顔になる旅 ♥ カラークルーズ-ari


ブログやこくちーずや、

カフェにあるチラシをご覧いただきまして、

お申込みいただいております。


まだお会いしたことのない私のワークを受けよう!と思っていただきまして、

本当にありがとうございます、の気持ちでいっぱいです。ラブラブ


お申込みをいただいたときには、

ちょっとした驚きのあと、嬉しさがこみあげてきます。



私がワークで行なっていること、

思い描いていること、は、


あなたの気持ちをあなたがコトバにして、

あなたに伝わるということです。


コトバは、

自分一人だけでは、発せられません。


気の合うお友だちと、

職場のお仲間と、

ご家族と、


会話をされていると思いますが、

コトバで話してみて、話しながら、


あぁ、そうか、そう思っていたんだ…ひらめき電球

気づくことってありませんかはてなマーク


ありのまま、思ったことを話すことって、

とっても大事なことなんです。


私はカウンセリングを学びながら、実感しました。



以前、小さな子どもをもつお母さま方に

カラークルーズのご紹介をしてくださった方がいらしたんですが、


「井戸端会議で話しているから、十分」


と言われたと伺いました。


そうなんです。

井戸端会議、大切なコミュニケーションの場だと思います。

話してスッキリする場があるということが大事なことなんです。ラブラブ



自分が本当はどうしたいと思っているのかはてなマーク

そこまでは、

なかなか日常生活でお話しされないと思います。


.。.:*・゜・*・*:.。. .。.:*・゜


それでも、ほかの誰かに話すよりは、

アレックスにこうして話すほうが抵抗が少なかった。

~中略~

相手が何も知らない、ということが、

こんなにも安堵できるものだと初めて知った。

              村山由佳著 『彼方の声』 より

.

。.:*・゜・*・*:.。. .。.:*・゜


心配してくれる気持ちがわかるから、

周りの人には弱いところを見せたくない、


同情されるのはイヤだ、


いたわるような目で見られるのは耐えられない、


そんな気持ちのとき、

何も知らない、私に話してくださいね。ニコニコ



直接的なことをお話しされなくても、

ワークを通して、

ご自分の向かう目標となるところが見えてきたらいいなベル

と思っております。



申し込んだけど、

時間が合わなくて参加できなかった方、

直前で

参加しようか迷ってしまった方、


もしよろしければ、

お気軽に遊びにきてくださいね。


心より

お持ちしております。

よろしくお願いします。ニコニコ音譜



ベルカラーワークのご案内は、こちらから.・♪゜


にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ
にほんブログ村

アップポンと1クリック、ありがとうございます。

嬉しいです。


最後までお読みいただきありがとうございます。

ペタしてね 読者登録してね