こんにちは。
゚・:,。☆ご訪問いただき、ありがとうございます。
マイカラーアドバイザーの山田奈生子です。
今日は、
カラークルーズのメインカラー
水色とピンクについて
お話ししたいと思います。
水色(ターコイズ・緑みの青)には、
自分の夢をあきらめず、
人に優しくできるようになる、という意味があります
マイペースに夢を実現する。
その願いを込めて、
水色のものを持ったり、身につけたりします。
また、
気になっていることが聞けなかったり、
いいたいことが言えなかったりするとき、
この色が気になります。
水色は喉を潤す色。
色の効果で、
思っていることを素直に表現できるようになります
水色が苦手なとき、
流されてしまいそうでイヤだと感じませんか
水がイメージされますよね。
イライラするとき、
海や空を眺めると、心が落ち着くように、
水色は、
広がっていくコミュニケーションの色。
柔軟性をもって、
流れに身を任せてみる → 流れにのる → 自分の方向性が見えてくる
→ 自分を取り戻す → 夢が実現する
男女ともに、幸せを招く水色で、
夢につながる出会い運が高まりますように、の思いをこめて
ピンクには、
やさしさ、素直な子どもらしさ、という意味があります。
人にやさしくする。愛を感じる。
その願いをこめて、
ピンクのものを持ったり、身につけたりします。
また、
血行をよくして、女性ホルモンを分泌させやすい色なので、
女性的な魅力 を高めてくれます。
若々しさ、健やかさ、かわいらしさを、手に入れられる色。
肌がみずみずしくなり、張りがあり、
髪はしっとりと、瞳はキラキラとキレイになって、幸せオーラを放ちます。
この色を見た男性も優しくなるのが、嬉しいですね
幸せや喜びと引き換えに生じる、不安をも、
優しく包んでくれて、安心をもたらしてくれます。
いろいろなピンクがありますが、
自分を美しく見せてくれる色味を選ぶのが、ポイントです。
ピンクが苦手なとき、
甘えたくない、女扱いされるのがイヤだと感じませんか
女の子っぽいイメージですよね。
そんなあなたの意志の強さを、大切にしてあげてください。
気張りすぎるのではなく、
自分の中にある大人の部分も、子どもの部分も受け入れてみる。
子どもの部分で、上手に甘えられるようになって、
心にゆとりをもって楽しく過ごせますように、の思いをこめて
夢を実現する水色と、幸せオーラのピンクのカラーパワーが、
あなたの気持ちと行動をサポートします。
これからの人生変えたいけれど、
どうしたらいいかわからないという気持ちのとき、
もしよろしければ、
カラークルーズに、ご参加くださいませ。
心よりお待ちしております
カラーワークのご案内は、こちらから.・♪゜
ポンと1クリック、ありがとうございます。
嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございます。