こんにちは。

゚・:,。☆ご訪問いただき、ありがとうございます。

マイカラーアドバイザーの山田奈生子です。


今日は風が強かったですね。

私は自転車を走らせて、お話を伺ってきました。ニコニコ



自分の気持ちを伝えるには、


相手のお話(気持ち)を聴いて

自分のことを話すという流れがありますが、


なかなか、

そうもいっていられないときがありそうです。メラメラ



仕事をする上で、


生活を共にする上で、


絶対に譲れないこと!



最も手放したくない欲求、

私の価値観、

確信している能力や才能、ありませんかはてなマーク


船でいえば、

いかり(アンカー)です。

生きる上で、拠り所となるものですね。


マイカラーを楽しむ 笑顔になる旅 ♥ カラークルーズ-いかり


どんなときに自分は、
堪忍袋の緒が切れるのか?

もう我慢ならない!と感じるのか?プンプン


それを知っていると、

自分と付き合いやすいような気がします。目

また、それはやめて欲しい…ということを、

ニュアンスをソフトにして、相手に伝えることもできます。


私はイラッときたら、

物事を真正面からきちんと受け止めず、

流すような気持ちを心掛けるようにしています( ̄_ ̄ i)


怒ると、疲れます。

時間とります。



絶対に譲れないと思いこんでいること!


他人からみれば、


なんでそんなことにこだわっているのか、


なんでそこまでムキになるのか、


いつまででも覚えていて蒸し返してくるのか、


よくわかりません汗


冷静になってみれば、ただの自分の思い込み。

違うとらえ方もあるんじゃないか…というところですが、



実はそれは、

自分らしさ ラブラブでもあります。


あなたが大切にしていることです。

これからも、大事にするべきことです。


自分らしさを大事にしつつ、

客観的な視点から、


自分や周りの人の状態を見ることができ、

気持ちに余裕をもって過ごせるといいなと思います。


あなたが大切にしているものは何ですかはてなマーク



おやすみなさい。


ベルカラーワークのご案内は、こちらから.・♪゜


にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ
にほんブログ村

アップポンと1クリック、ありがとうございます。

嬉しいです。


最後までお読みいただきありがとうございます。

ペタしてね 読者登録してね