こんにちは。
カラーカウンセラーの山田奈生子です。


秋葉原beauty
<キレイのカタチ>Step2
『ココロに響くヨーガ』


9月11日に開催されました。

ヨガマットの上で ニコニコ


ひかりの舟-ヨガマット


講師は、
ココロとカラダのインストラクター
徳永いづみ先生でした。


ヨガを終えた

シェアの時間に、


『自分のこころで見たもの、外で見た経験』


とおっしゃいました。


自分の心で思っているとおりに、
周りは動いていることに気づいて、びっくり ひらめき電球すると。


例えば、

あの人嫌だな~と思っていると、

その人はほんとうに嫌な人として、自分に接してくる。


嫌だな~と思わないと、

そんなに嫌なことはしてこない、

ように感じられる。



自分を認めてあげる と、
(↑これは私の言い方のような気がします…(^▽^;)


周りも認めることができる。


イライラしたり、
他者に過度に期待したりする必要もなくなり、
結局、自分が居心地よくいられる 音譜


そう、


自分をいたわり、
自分時間を大切にし、


自分にやさしくいることが大事 ラブラブ

(自分を甘やかすこととは違うyo)


そうすれば、


それは周囲にも伝わっていき、

みんなそれぞれ、自分を大切にすることができて、


「私」も自分でいられる アップ(*^^*)



ヨガは、

自分に向き合う方法の1つ。


あまりヨガが得意ではない私は、
こんなふうに結論づけますあせる (;´▽`A``



いちばん、感じたことは、
継続は力なり。


ヨガでやさしく体を動かすことを、

継続して、
心身ともに健やかでありたいと思います。



右矢印次回

<キレイのカタチ>Step3は、9月18日です。

ご参加お待ちしています。



お読みいただきありがとうございます。


ペタしてね