こんにちは。
いよいよ明日 目 から
<キレイのカタチ>Step1

~カラー&アートセラピーを通して、

         ココロを感じる 入門編~


が、スタートします。

お時間があるとき、ぜひ、いらしてください。
お待ちしております(*^^*)

クレパスを使って、(たぶん皆様)童心にかえり、


ひかりの舟-圧縮2

ことばと色あそび、
みたいな感覚で進めていきます音譜


私にとって、クレパスを使うことは、
ひかりの舟にのるスイッチでしょうか?



私のブログ名は、
「ひかりの舟」といいます ニコニコ


私の思い描く「ひかりの舟」とははてなマーク


場所は屋外です。
ちょうど、家を背にして
緑の原っぱのようなところに立っています。


原っぱの草が風になびいて、
気配を感じ、後方を振り仰ぐと、
スケルトンの豪華客船が、キラキラキラキラ
音もなくゆっくり前に進んでいて、
私の頭上を通過しようとしている。


低空飛行です。


私はじ~と見上げる。


骨組みに、オレンジ黄色の中間の色のような、
温かい色の光が流れているのを見て、


キレイだなと思う。


ひかりの舟-ふね

そうした次の瞬間ビックリマーク


船の上にテレポートしている。

そして、あちこちから、

シャワーのように光があふれているのを感じる。


すごい、なんだここは…。。



暗闇では色は見えない。
色は、光があってはじめて見える。


だから、光があふれている船の上では、
見えないものがない !


私の服にも、心にも
すべてに光があたり、
こんな色をしてたんだ、と改めて気づくひらめき電球



その迫力に、
見通されているとか考える暇もなく、
「今、ここにいる」ということで精一杯 あせる


そのうち、
自分が、受け入れられているかんじがしてくる。

安心している:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。


安心したところで、
我に返る!


と、地上にいる私。


スケルトンの豪華客船が、

ゆっくりと、
光を放ちながら進んでいくのを見送る。


そして、やがて、

消える。



癒されたいなラブラブ

安心したいな:*:・( ̄∀ ̄)・:*:、


と思ったときに、


現れて、乗せてくれる船。


そんなイメージが思い浮かんだので、
「ひかりの舟」にしました ニコニコ



たくさんの人が乗れる豪華客船に、
みんなと乗りたい 音譜と思います。



また、
自分専用の小回りのきく、
ひかりの舟があったら、


ひとりスペースで、
もっと安心 ('-^*)/に思うときもあるのでは?と思いました。


映像イメージ ですチョキ



お読みいただきありがとうございます。


ペタしてね