「月がぁ~、出ぇた出ぇたぁ~、
月が~ぁ出た~ぁ、ヨイヨイ」の炭坑節、
踊ってきました
何十年ぶりぃ~
小学生のとき以来かも
あぁ、この曲。
自治会の夏まつり前とかに
踊りの練習とか集会所でしたよなぁ~と思い出します。
ちょうど食事をした、その帰り道に
地元の稲荷神社で盆踊りがやっていました
「最後の曲になりました!」と放送された後も、
そんな放送はなかったかのように曲は続き、
中央のやぐらの周りにできた一重の和が、
途切れることなく、
盆踊りは続き、
続き、
「これがほんとうに最後の曲になりました!」と流れた後も、
続き、
続き、
なんか面白かった
私は、この神社の盆踊りに行ったのは初めてだったけど、
賑わっていたよ♪
花火も見れたし、
(どこか別の場所で打ち上げられていた)
月(月齢10)もキレイで、
なかなかHAPPYな日でした。
お読みいただきありがとうございます。