先日、上原かやのさんの
「『キレイのカタチ』カラーセラピー入門」
に行ってきました。


「いつも黒系の洋服ばかりになってしまうけど、
他の色も着たいと思うけど、

どんな色が似合うのか、知りたい音譜


と思うと、

自分に似合う色を、
肌の色や髪の色、瞳の色など

外面に見えるものから判断する

『パーソナルカラー』が、まず浮かびませんか?


自分をかわいく、キレイに、見せたい。

でも頑張りすぎは疲れちゃうから、自然体で似合う色って何色はてなマーク


今回の講座のテーマは、

『今こころにあることばに気づいて、
そのことばから、連想する色のイメージを意識する』


ひかりの舟-カラーセラピー


そう、

「今日着ている服の色は、何色ですか?」


の問いかけに、超びっくりビックリマーク

なんと、自分がほしいと思ったことばに塗った色、だったのです。

しかも、最後の方に、これも入れとくか、と塗った色。


まさに、ピンク

自分にやさしく、人にやさしくありたいです ブタ


今日はピンクにしよう♪と何気なく選んだ色に、

実は、私のこころにある(知らない)ことばが隠れていました。


かやのさん、ありがとう



今日は何色の気分ですか?
何色の服を着よう?

それが、今のあなたにきっと似合う色音譜です。



そして、こころにあることばをちょっと意識して、

イメージする色を身につけていくのも、楽しいです。



お読みいただきありがとうございます。


ペタしてね