仮面を脱いだ本当の自分に目覚める!


アウェイクニング・ナビゲーターの

さとうゆうこです。



時間体力をたくさん使うことが


頑張ることだと思っていませんか?




仕事が終わらず、残業する。

集中して時間内にやり遂げるほうが


よいのでは?




収入が少ないから、休みの日にバイトをする。

本業で収入を上げる方法を考えたほうが


よいのでは?




いろいろ資格の勉強をする。

⇒一つの資格で食べれる工夫をすれば


よいのでは?




時間と体力には限界があります。


・寝る時間を惜しんで仕事をする。


・お風呂でリラックスする時間を無くして

変わりに仕事をする。


・家族とのコミュニケーションの時間を

犠牲にして仕事をする。




そういうことが



頑張る
ことだと思っていました。




でも、実際は、


いろんなものを犠牲にし



我慢し、体力と時間を費やしていただけ




たいした生産性はなく


だから、より一層、


時間と体力を費やす。



悪循環でした。



今、師匠の元で勉強させていただいて


思うのは



頭を使う

といことが大事ということです。



それも、

・うまくいかない


・できない


といったことの言い訳を考えるのではなく



・どうやったらできるのか?




・どうすればお客様により喜んで


いただけるのか?




・どうやったら今より効率よく


仕事を終えることができるのか?




・さらに良いサービスにするには


どうしたらいいか?






アイデアを創造するために


頭を使うのです。






学歴は関係ありません。




以前の私のように

自分を犠牲にするような頑張りは





幸せな未来には


つながりません。





周りをみてください。



頑張っているあなたより

のほほんとしている隣の人のほうが


楽しそうで、うまくいっていませんか(笑)




時間と体力に


限界はありますが


創造力に限界は



ありません。




今日は、集中して


早く仕事を終わらせてみませんか?




***************

体力と時間ばかりつかっていたな

と思った方は、ご登録を(#^.^#)


      


間違った頑張りにサヨウナラ!
幸せな未来の自分を創る7日間無料メール講座

<<無料メルマガ登録はこちら>>