仮面を脱いだ本当の自分に目覚める!
アウェイクニング・ナビゲーターさとうゆうこです。
「自分が正しい」
「こうあるべきだ」
「○○は間違ってる」
「これが常識だ」
こんなふうに思うことありますか?
多かれ少なかれだれでもあると思うのですが
これがあなたを
苦しめている原因でもあります。
正しさは人の数だけあります。
常識も家庭によって地域によって
国によって違います。
そして、あなたの
見ている世界がすべてではなく
となりの人は違う世界を見ています。
試しに、だれかと一緒に
同じ本をパラパラとめくって
気になった単語を10個くらい
書き出してみてください。
「それ、同じ本?」
というくらい、
まったく違う単語が出てきますよ。
何を気にしているかで
見えてくるものが違うのです。
だから、
「自分が正しい」とか
「こうあるべきだ」とか思うことがナンセンス。
自分で自分をどんどん枠にはめて
苦しめているだけです。
そんなときはこう思ってください。
「それもありかも」
そうやって受け入れていくと不思議と
あなたが今まで批判してきたことが
起こらなくなります。