仮面を脱いだ本当の自分に目覚める!
アウェイクニング・ナビゲーターさとうゆうこです。

前の(聴覚編)に続きます。



本来の才能を発揮するために
臭覚からのアプローチは、
アロマオイルなどの香り。


臭覚というのは、脳にダイレクトに影響するということで
テレビでも取り上げられていましたが

特定の香りをかぐことで、
自律神経を整え、
認知症の予防にも役立っています。

元気になる
リラックスする
頭が冴える
女性性をひきだす

など

香りによって効果がいろいろあるので
詳しくはネットなどでお調べいただければ
と思います。

アロマオイルを使う時は天然のものがいいですね。

においをかいで、
この香り好きだなと思うものが
その時必要な香りです。


潜在意識は必要なものを知っているので
好きな香りを使うのがいいでしょう。

これも、使いすぎはご注意を。
強い香りがぷんぷんしていると
具合が悪くなりますね。

ちなみに、私がアロマオイルを選んだときのエピソードはこちら

お風呂にアロマオイルを入れたり
部屋にお香をたいたり
ハンカチにつけたり

使い方をいろいろ工夫して
お楽しみください(^^♪


まちがった頑張りにサヨウナラ!
『幸せな未来を創る7日間無料メール講座』付き♪