こどもの日 | close to you

こどもの日

GW後半、またまた北海道はお天気悪くて、天気予報見てたら雪マーク

こんなゴールデンウィークは今まで初めてな気がした


今回は、ケンケンの好きなプーのケーキ作ってみた☆


この種類のキャラケーキは初めて作ったから、なんだかイラストが下手になったけど、ケンケンは喜んでいたから まぁ良いか☆

イラストに使ったのは、今回は この食用色素。

cottaさんやクオカさんより amazonn一番安かった☆


これは普通の色紅などと違って液体タイプ。1滴づつ出てきて使いやすかった。
気に入ったイラストをクッキングシートに写してチョコでなぞって
この4色で生クリームに色をつけて塗ってみた。
シリコンカップは色を作るパレットがわり。

ケーキは普通に焼いて 中にシロップ塗り、フルーツはさんで生クリームでデコレーション。

その上に、イラストを置いて出来上がり☆あとは好きな様に飾って☆

生クリームの片付けのお手伝い。。



あとは、我が家で子供の日によく登場する 鯉のぼりいなり。


春巻きの皮でカブト。中には
マッシュポテトとチーズ

クックパッドに載ってて初めて作ったけど、簡単で美味しかった~


時間がなくなり簡単ひとくちカツ。

これは豚コマを ぎゅっと一口大に握って さっと水をつけて 塩コショーを混ぜたパン粉をつけて 揚げ焼きする。意外とカツになります

あとは、外食続きで 便秘になったケンケン。野菜食べなきゃと思い、小松菜ポタージュ。ポタージュにしたらクセがなくケンケン飲んでくれた☆



こんな感じで 今日のご飯でした~


GW後半は、パパ、ケンケン、お義母さんと一緒に、お義母さんのふる里、十勝へ。

十勝平野、景色が北海道だなぁという感じでした




親戚の家に行った後は、スイーツ巡りで 音更町にある柳月本社へ。

大きくてビックリ~


ゴマソフト食べたら 美味しかった~

そして、三方六のハネが250円で売ってました~

普通の三方六の4倍くらい入ってて かなりお得です☆


十勝で豚丼食べて、


帯広にある六花亭の本店に行って サクサクパイ☆

これは サクサクで本当においしい~

イッパイ食べてイッパイ遊んだこどもの日でした
鯉のぼり

ケンケン、元気に育ってくださいな~
兜二宮さん