節分☆ | close to you

節分☆

昨日の節分☆

すっかり最近 我が家でもおなじみになった恵方巻。
恵方巻は、そもそも大坂の風習だったけど、全国区に展開させたのは セブンイレブンらしい。

普通ののり巻きは作ったことがなかったけど、親がよく作ってた太巻きが食べたかったので 今日は普通ののり巻きを作ってみました☆

中身は地域によって違うみたいねー





我が家では かんぴょう きゅうり 紅ショウガ しいたけ 卵焼き 桜でんぷ

巻くのがなかなか難しいけど、くずれないように なんとか形になったかな

おとな二人は普通ののり巻き
ケンケンは小さいので たまご巻き

縁が切れないようにと太いまま 切らずに恵方を向いてかぶりつくというのを見たので
切らずにこのままパクパク 完食~~~~

そして、ケンケンもパクっと食べれました^^

1歳になって、ご飯も大人と同じ固さのものを食べれるようになってきたので だんだん楽になってきました



そして、ケンケンの好きな茶碗蒸し茶碗蒸し



茶碗蒸しは 子どもにとって食べやすいのか イッパイ食べてくれる


ご飯を食べた後は、豆まき~~

ケンケン 初めての豆まき。

落花生を 投げずに殻つきのまま食べてました。。。




最近、歯ブラシを加えるのが好きです

まだ歯を磨くことが出来ないけど、とりあえず 歯磨きの真似が出来るぞ~