海の日
昨日の海の日は とっても暖かい一日でした
暑くて 昨日のお家ゴハンは つけ麺
煮豚を作って、食べました
お肉は表面をフライパンで焼く。
脂身を下にして中火で焼くと油が出るので サラダ油をひかないで
中火で脂がでるまで、まず焼きます、そして全体を焼く。
圧力鍋にお肉とショウガ ネギの青い部分を入れ
かぶるくらいの水を入れ 10分加圧。
蓋をあけ、醤油 みりん 酒 砂糖 麺つゆを入れ 20分加圧。
あとは好みで煮詰める。
麺つゆは 角煮の煮汁に麺つゆとすりおろしニンニクを入れて
食べたら なかなか美味しい
我が家の春菊がイッパイなってたので春菊をさっそく天ぷらに
春菊を家庭菜園で作ったのは初めてだけど、やっぱり
葉がパリパリしてて、採れたの春菊は新鮮さが全然ちがうー
小麦粉の衣に 小さじ1位の酢を足すと 衣サクサクです
五目ご飯のおにぎり
昨日のお家ゴハンは こんな感じでした

昨日は海の日ということもあり さっそく うちのベビちゃん
初めて海水浴場に行ってみました
じーっと海を見ていました
ここ、どこだろう~~~
来年になったら 海で砂遊びでも出来るかなぁ~

暑くて 昨日のお家ゴハンは つけ麺

煮豚を作って、食べました
お肉は表面をフライパンで焼く。
脂身を下にして中火で焼くと油が出るので サラダ油をひかないで
中火で脂がでるまで、まず焼きます、そして全体を焼く。
圧力鍋にお肉とショウガ ネギの青い部分を入れ
かぶるくらいの水を入れ 10分加圧。
蓋をあけ、醤油 みりん 酒 砂糖 麺つゆを入れ 20分加圧。
あとは好みで煮詰める。
麺つゆは 角煮の煮汁に麺つゆとすりおろしニンニクを入れて
食べたら なかなか美味しい
我が家の春菊がイッパイなってたので春菊をさっそく天ぷらに
春菊を家庭菜園で作ったのは初めてだけど、やっぱり
葉がパリパリしてて、採れたの春菊は新鮮さが全然ちがうー
小麦粉の衣に 小さじ1位の酢を足すと 衣サクサクです
五目ご飯のおにぎり
昨日のお家ゴハンは こんな感じでした

昨日は海の日ということもあり さっそく うちのベビちゃん
初めて海水浴場に行ってみました
じーっと海を見ていました
ここ、どこだろう~~~
来年になったら 海で砂遊びでも出来るかなぁ~
ブーブーが大好きなので ちょっとご機嫌
そして、ワンコたちを公園へ☆
ここの公園は犬もおもいーーっきり走ることができるので
みんな大好き
ベビちゃんは お日様の下で スヤスヤモードです
パパはワンコとかけっこ。
結婚して10キロ太ったパパは 走るとスネが痛いらしい。。。
ここは近くに空港があって、飛行機の離着陸の為に山を
切り開いて作った公園なので 飛行機がけっこう近くで見える
やっぱり飛行機 好きだなぁ~~~
そして 我が家のミニバラも 小さく開花してくれています