手作りがんも | close to you

手作りがんも



昨日のおうちゴハンはこんな感じでした食事


close to you

手作りがんも

しいたけの肉詰め

れんこんの肉はさみ

ほうれん草のごま和え

たまごとほうれん草のお味噌汁


実家で食べた 手作りがんもが美味しかったので 今日はがんも作り

たかが豆腐。。だが、あなどれない

がんもの美味しさは手作りしないと味わえない美味しさです☆



close to you


がんも(6個分)

 豆腐1丁 にんじん5㎝ タマネギ1/4個 卵1こ 片栗粉大さじ2

 ひじき えだまめ 塩小さじ1/2


①豆腐の水切りをする

  
  close to you
 水の入ったコップ2個を重石にして 30~1時間置く

  もしくは、キッチンペーパーに包み レンジで2分チンする

②おおざっぱに 豆腐をつぶす


③ニンジンは千切り、タマネギはみじん切りにする


④豆腐に野菜 卵 片栗粉 塩 えだまめ ひじきを混ぜ合わせ

 練る(ハンバーグのタネくらいの堅さ)


⑤ゴルフボール大の大きさにして、丸くしてやや平らに整える


⑥油で3~4分揚げる(きつね色になるくらい)


close to you
外はカリッと 中はフワフワ


天つゆとおろしショウガで食べたら美味しいです

あつあつのがんもを味見したら 市販のがんもでは味わえない美味しさです☆




したけの肉詰めとれんこの肉はさみ

close to you

ひき肉200グラム タマネギ半分  卵1こ 塩こしょう パン粉大さじ2

このタネで2種類作り どちらも醤油 みりん 酒 砂糖 同量の照焼きで

味付け。


ごはんは ひじき 梅を入れて 鉄分 クエン酸も摂取


close to you


close to you

梅干しは飲酒前に食べると胃の粘膜を保護して悪酔いを避けてくれるらしい


この前 飲み会が続けてあったうちのダンナサマ。めずらしく悪酔いしなかった


と言ってて 梅をたべたからかなと言ってた


調べたら梅にはそういう効果もあるらしい☆

 

たまに目の前でお酒やワインを飲んでるダンナサマ。


授乳中はだめだけど たまに飲みたくなるなぁと思う


でも みんな授乳中はガマンしてるんだろうなぁシャンパン