チキン&キッシュで ごはん | close to you

チキン&キッシュで ごはん

おはようございます天気


昨日の晩ご飯は
close to you
ほうれん草のキッシュ、チキン、ニラのチャーハン にんじんサラダでした


チキンは3本を使いました 

ケンタッキーが食べたいと思ってたので 今日はケンタッキー風の味つけ。
close to you
お肉は半分に切って ペーパーで水分を拭き取る。、卵1/2 牛乳80ccを

混ぜ合わせ、お肉をその中につける。

ボウルに小麦粉70グラム、 オールスパイス小さじ1 こしょう小さじ1、 

塩大さじ2/3を混ぜて お肉にその衣をまぶして 油で揚げる

(お肉が大きいので中火で13~15分くらい揚げる)


close to you

オールスパイを入れると ケンタッキーのお肉の味に近づきますドコモ


キッシュが食べたいと思ったけど パイ生地 生クリームがなく

手作りの簡単生地と 牛乳で作ったキッシュですスプーン&フォーク


【生地】20センチのパイ生地型 1台分

 小麦粉・・・・・・・100グラム      塩・・・・・・・・ひとつまみ

 バター・・・・・・・・50グラム       卵・・・・・・・1/2こ

 水・・・・・・・・・・・少々(3グラム位)


1.ボウルに小麦粉をふるって 塩を混ぜておく。バターはキューブ状にカットし

  冷やしておく

2.バターと小麦粉を手ですり合わせながら、ポロポロになるまで混ぜる


3.粉の真ん中に溝を作り、そこに溶いた卵と水を入れ 

   周りの粉を入れる感じで混ぜ合わせる


4.生地をテーブルに出し、手の腹で生地をつぶしながら伸ばす


5.生地にむらがなくなったら 丸くまとめてボウルに入れて

  冷蔵庫で20分休ませる


6.生地を2~3mmの厚さにのばしタルト生地に乗せて、 

  隙間をなくすように型に入れる


7,このまま 冷蔵庫に20分以上(理想は半日)いれ休ませる

  (焼き縮みを防ぐため)


8.タルト用の重しをのせて180℃に余熱したオーブンで15~20分焼く

  (重しがあった方が 形がきれい)


 キッシュのフィリング(ほうれん草と 魚肉ソーセージ)

  まずほうれん草1/2束はゆで、ソーセージとほうれん草は

  食べやすい大きさに切る。

  牛乳100cc、卵2こ、塩こしょう、とろけるチーズ(お好みの量)

  混ぜ合わせ それにほうれん草とソーセージを加え

  生地に流し込む

  180℃に温めたオーブンで20~25分焼く


close to you
魚肉ソーセージはカルシウムがイッパイ入ってて食べやすいです

ベーコンでも美味しいですよ


スイーツみたいな にんじんサラダ
close to you
にんじん1本はキューブ状に切って 砂糖をひとつまみ入れた水で 

柔らかくなるまで茹でる。 マヨネー・・大さじ2、 ケチャップ・・・大さじ 1

ウスターソース・・・小さじ1、 塩こしょう・・・少々、タバスコ・・お好みで

このソースを 茹でたにんじんにあえ、最後にパセリを盛る


このサラダ にんじんが甘くなって すごく食べやすいです

にんじんだけど、おしゃれな1品に食事


最近、ダンナサマも私も なんだか疲れ気味 風邪気味な感じでした

ダンナサマは お仕事の疲れ。。 私は ベビちゃんと犬5匹の 育児の疲れか。。。

今日は ちょっとボリュームごはんに鍋




今日は 午後から ベビちゃんの 0歳児サークルですあかちゃん

0歳児って、2-3ヶ月生まれが違うだけで お座り出来たら 物が持てたり

笑えたり、寝返り出来たり ちょっとお兄さんなだけで 色々なことが出来て

すごいなぁと思うべび①

今日も ベビちゃんは 社会勉強ですほにゅうびん