みなさん、こんにちは
音楽療法Manaです
先日、使用しているクッションを紹介しましたが
同じようなものでもう1つ
コチラも使用することが多々あります
これは、単品で購入したわけではなく
こちらの小さなフープを購入したときについてきたものなのですが結構良いのです
この足跡はゴムっぽい素材で
この上に足を置くと、ボツボツしているのが何となく分かるかな…??という感じです
座っているときにバタついている足、
フラフラしている足のときには、
この足跡を足台の上に置いたり、固定したりして
足の位置を感覚で分かるようにしています
これをするだけで
結構足の行き場が分かりやすくなり
フラフラしなくなったりします。
足跡マークだけでなく、ボツボツしているのが余計に分かりやすいのかもしれません
寒い日が続きますね。。
いよいよ年末が近づいてきています
あまりお休みがない感じで過ごしておりますが
年末はまとまった休みをとることにしています。
今から何をして家族と過ごそうかな…と
ワクワクしています
みなさんはどんな年末を予定していますか??
音楽療法Mana
発達障がい児のための
音楽療法や音楽レッスンを行っています

岐阜市の教室でのレッスン・療法が基本です

体験も大歓迎です



・色々な楽器を使いながら楽しく療育してみたい。
・子どもの可能性を伸ばしたい!
・指先のトレーニングにいいかも。
・子どもの居場所を作りたい。
・褒める環境を増やしたい。
きっかけは何でもOKです



※月1回からセッション可能です。
※1回のセッションは40分前後となります。
※月3回6000円が基本料金となりますが
1ヶ月のレッスン回数によって値段に変動があります。
※ただいま多くの方にご利用いただき、ご希望の時間でのご案内が少々難しくなっております。
その時々でご相談させていただきますが、ご了承ください。
料金お問い合わせ・体験希望・レッスン希望等