#アレルギーっ子の憧れ .イベント終わりに大阪に住む友達親子と合流〜「イベント... View this post on Instagram #アレルギーっ子の憧れ 😍✨✨ 🍓🍓🍓 . イベント終わりに大阪に住む友達親子と合流〜👩👧👧✨ 「イベントお疲れ様〜💕」 と笑顔で言ってもらえて一気に疲れが吹っ飛んだ〜❣️❣️ . 場所は @ritzcarlton.osaka 🏨✨ イタリア料理「スプレンディード」さんにてストロベリーブッフェを堪能?して来ました😊🍓 . わたしは卵・乳製品・ナッツ・やまいものアレルギー。 友達の娘ちゃんは小麦のアレルギー。 予約の時点で友達がアレルギーの旨を伝えておいてくれたので、 ホテルの方の対応もとてもスムーズでした☺️ . ただ… スイーツと言ったら、 小麦・卵・乳製品を使用したものがほとんど。 わたしが食べられたのは1枚目の写真に載せた4種類。 ☑︎苺わらびもち ☑︎マロウブルーティーゼリー ☑︎炭酸すとろべりーぜりー ☑︎苺🍓 その代わりに…と、 ホテルの方が ☑︎生ハムメロン(写真②枚目) ☑︎春野菜たっぷりペペロンチーノ(写真③枚目) をご用意下さりました😍✨ そして友達の娘ちゃんには、 マッシュルームたっぷりのクリームソースパスタをご用意下さりました🍝✨ パスタは両メニューとも、 #グルテンフリーパスタ だったのですが、ツルツルしていて美味しかったです〜😍💕💕 ※コンタミネーション🆖の方はご自身でご判断ください。 . 1つ気になったのが、 娘ちゃんがブッフェのコーナーで 「ここで見ていたい!」と言ったり、 「ケーキが食べたい!」と言っていたこと。 "見ていたいよね、ケーキ食べたいよね" という同調する気持ちと、 胸がキューっと締め付けられるような気持ちと、 色々複雑な気持ちになりました(´・_・`)💓 . 翌日、友達にその後の様子を伺うと 「また行きたい!スパゲティー食べたい!」 と言っていたそうで、少しホッとしました。 #アレルギーっ子ママ はこういう場面、よくありますよね、きっと。 いや、むしろいっぱいいっぱいで気にかける暇もない位かも知れない。 1年に1度くらい "この中のもの、なーんでも食べていいんだよ" って言ってあげたいという、 アレっ子ママの気持ちがよくよーく分かった気がします。 #ハッピーグルメプロモーション の #アレルギー対応ブッフェ また開催できるように頑張りますね❣️❣️ そして世の中のアレっ子ママさん、 毎日本当にお疲れ様です😢✨ . . #リッツカールトン大阪 #ritzcarltonosaka #いちごブッフェ #🍓 #アレルギーっ子の気持ち #アレルギーっ子ママの気持ち #卵アレルギー #乳製品アレルギー #山芋アレルギー #ナッツアレルギー #食物アレルギー #アレルギー #大人の食物アレルギー #アレルギーナビゲーター #食物アレルギー_大阪 #食物アレルギー_イタリアン #食物アレルギー_パスタ #食物アレルギー_ブッフェ アレルギーナビゲーター 細川真奈さん(@manahosokawa)がシェアした投稿 - 2019年Mar月15日pm11時36分PDT