昨日は

アレルギーっ子&

アレルギーっ子パパママとの

「おしゃべり会」開催日でした❤️





都内では毎月2回開催させて頂いている「おしゃべり会」。

有難いことに"常連メンバー"も少しずつですが増えてきているので

新制度を設定することにしました✨




毎年1月をスタートに

年間3回「おしゃべり会」に参加して下さった方は、

4回目以降無料制度!!!✨

※イベント名に「おしゃべり会」とつく企画(コラボイベント等…)に関しては1000円引きでのご対応となります。






アレルギー対応商品って普通の商品よりも高いと思うんです。

給食費も払って、お弁当も作って…って仕方のないことだけれど、

正直、アレルギーっ子ってそうでない子に比べてお金がかかる。。

だからなるべくお金をかけたくなくて…

年会費がかかるような会員サービスにしていないのにはそう言った理由があります。

(ただ、企画や運営…全て1人で行なっており、わたしも生活があるので完全無料にできないことはご了承頂けますと幸いです🙇‍♀️)







☑︎気負いせず気軽に普通に

"食物アレルギー"に関することを

話し合える場が欲しい。

☑︎みんなで一緒に「美味しいね💓」が共有できる場が欲しい。

これはわたし自身が望んでいることでもあるのです。

共感して下さる方が1人でもいる限り、続けていきたいと思っています😌💓






おしゃべり会の帰り道…

アレルギーっ子が

「楽しかった❣️自分は1人じゃない、仲間がいる❣️」と思ってもらえるように。

アレルギーっ子ママが

「毎日大変なこともあるけれど、今日からまた頑張ろう❣️何かあっても、会で出会ったご縁をフル活用しよう❣️」と思ってもらえるように。

わたしが開催する「おしゃべり会」はそう言ったことを信念において、

開催しています。




医師でも管理栄養士でも防災のエキスパートでもありませんが…

気軽にランチやお茶したい💕

アレルギーっ子さん、

アレルギーっ子ママさん、

お待ちしております☺️💓







アレルギーナビゲーター 細川真奈
ハートオフィシャルホームページはコチラハート
ピンクハートインスタグラムはコチラ
ハートtwitterはコチラ
ピンクハート食物アレルギーが発覚してからこれまでの実体験についてのコラムはコチラ