おはようございます



今日から本格的な梅雨入り
?

雨は好きではありませんが、少しでも明るい気分になるように梅雨ファッションも楽しめたらな〜と思っています





先週末は3泊4日で韓国旅行へ行っていました

久しぶりの海外旅行

初めて行く韓国

ということでワクワクな反面、アレルギーっ子の海外旅行はドキドキでもあります。
ふと、今まで旅行に関してはブログにアップしてこなかったな〜っと。
(旅行中は楽しむのに夢中で、帰ってきてからは日常生活に戻るのにいっぱいいっぱいでつい…
)


アレルギー、食物アレルギーは人それぞれ。
何のアレルギーかもそうですし、
症状の出方やアレルギー反応が出るに至るまでの致死量も本当にそれぞれ。
あくまでも「わたしの場合」の旅行になりますが、何か参考になればと思い、これからは旅行に関してもブログにアップしていこうと思います



前置きが長くなりましたが…
まずは、アレルギーっ子ならでは
わたしならでは
の持ち物について




わたしの場合は普段は持ち歩いていないのですが、海外旅行へ行く際は必ず持参しています。
トランクを預ける際に、
「食物アレルギーがある為、エピペン注射器を機内に持ち込みたいのですが…」
と必ず確認します。
同時に機内食についても確認しています。

もし万が一、お腹が空いてしまった時の為に。
普段は、なるべくお腹に溜まりやすそうなズッシリ系のクッキーを選ぶようにしています

今回、カルディで初めて見たクッキー


1回分ずつをサランラップで小分けしてお財布のポケットに入れています

アレルギーっ子ならでは
わたしならでは
の持ち物はこんな感じでしょうか。


さて、今日はこれから撮影をして午後からは「アレルギーっ子さん&アレルギーっ子ママさんとのおしゃべり会」です

生憎のお天気ですが、参加して下さる方はお足元に気をつけていらしてくださいね

お会いできるのを楽しみにしております




