こんにちはニコニコルンルン

突然ですが皆さん、キャラメルって食べたことありますか?

ほとんどの方が小さい時や何かのタイミングで食べたことあるのではないでしょうかもぐもぐラブラブ






でも、わたしは生まれてこのかた30年間キャラメルを食べたことがなかったんです。
なぜなら乳製品のアレルギーがあるから…。

ですが…
つい最近生まれて初めてキャラメルを食べることができましたピンクハート

{73894EA3-9498-4FE3-AF97-DCE1D2F2015D:01}




それがこちらっキラキラ
その名も「豆乳キャラメル」

{C25615F1-1812-407C-AB90-147C240A4370:01}



通常は牛乳や生クリーム、バターなどを使用することがほとんどかと思います。

それを豆乳に変えるだけで、乳製品アレルギーがある方でも食べられるようになりますラブラブ

{2A24C5A2-D4BA-43AC-A857-0254735BBDEB:01}


ローチョコレートに引き続き、今回もレシピにはドイツ産生なたね油のエルンテゴールドを使用しています。


{9D42D09C-C0B3-4853-B266-66F0F3496235:01}

萩原の展示会前日はもちろん、当日も沢山作りました爆笑キラキラ

{3171C8C0-2B95-4F81-B159-B052D49DF5FB:01}



展示会にいらしていた皆さんもあま~い香りにつられて沢山見に来て、食べてくださりましたピンクハートハートピンクハート

{762E63A2-521B-46FF-8A0C-CF23BBE3F858:01}

そして皆さん、「美味しい!!」だけでなく、
「普通のキャラメルより美味しいラブラブ
「ナッツの風味が美味しいラブラブ
ナッツは使用していませんが、ナッツの風味がすると多くの方に言われました。
「美味し過ぎて商品化して欲しいラブラブ
とのお声までいただきました爆笑!!



わたしは普通のキャラメルを食べたことがないので比較はできませんが、どうやら普通のキャラメルよりも美味しいようです照れキラキラ



レシピの公開は、秋に行なう百貨店でのイベントまでお待ちくださいねラブラブ

スケジュールに関しては分かり次第の告知となりますが、ハロウィン前の10月頃になるかと思います。

また全国の色々な百貨店でイベントができるといいな~照れキラキラキラキラ

{3382239B-AA66-4FF2-933F-7CA44242DD1C:01}

皆さんにお会いできるのをとっても楽しみにしていますピンクハートハートピンクハート







アレルギーナビゲーター 細川真奈
ピンクハートインスタグラムはコチラ
ハートtwitter @manahosokawa
ピンクハート食物アレルギーが発覚してからこれまでの実体験についてのコラムはコチラ
ハート4/13(水)20時~ @青山一丁目
美容と健康、身体のしくみについておしゃべりしながらのお食事会「アレキラ会」FBページはコチラ
※FBをされていない方はhosokawamn@gmail.com宛にご連絡ください。詳細お送りいたします。