先日、久しぶりにマクドナルドへ行った際に衝撃的な発見をしました!!!

{92646486-0C33-4599-84F0-964E693E2EE7:01}





マクドナルドの商品1つ1つにこのようなQRコードが印刷されていて、
「原材料・原産国・アレルギー情報 チェック!」の文字がびっくり!!

{E19B6FFF-251B-4AE1-8A9A-83CFA32BE045:01}

{6D0A936E-7BF7-47F8-9984-EC3FE16CA3CC:01}







QRコードから飛んでみると…
すごい!
特定原材料27品目の情報が一目で分かるんです。

{99B46F53-F87A-4B96-BB95-F25F5FB68F71:01}






マークによって、どこでどのような状態で含まれているのかも分かる。
これならコンタミネーションの確認も出来ますねキラキラ

{831D05C6-DB14-4277-BA54-DD944D4C9727:01}








更には原産国の情報まで分かるなんて、
本当にすごい爆笑キラキラ

{B2502276-55E9-4432-AEA2-D45B024EDA79:01}

こんな素敵なシステムを取り入れているマクドナルドさん、さすがです!!

これなら友達とマクドナルドへ行った際なんかに、友達が食べているものもスキャンさせてもらって確かめて、もしかしたら食べられないと思っていた商品が食べられるおねがいラブラブ
なんてこともあるかも知れませんよね流れ星




もちろん、マクドナルドのHPからもアレルギー情報は確認できます。

事前のチェックはもちろん、
途中でメニュー変更された…なんてことも有り得るのでその場でもチェックできるととっても安心ですラブラブ








アレルギーナビゲーター 細川真奈
ハートインスタグラムはコチラ
ピンクハートtwitter @manahosokawa
ハートアレルギーナビゲーターになろうと思ったきっかけはコチラ
ピンクハート美容と健康、身体のしくみについておしゃべりしながらのお食事会「アレキラ会」FBページはコチラ
来月は1/11(月・祝日)13時~ 都内近郊を予定しております♡