先週末は昨日11月15日からオープンしております、
無農薬野菜レストランWE ARE THE FARM 恵比寿店
のレセプションパーティーにお声掛けいただき、参加してきました
お店のポリシーは、
という普通ではなかなか難しそうな内容を掲げています。
でもWE ARE THE FARM独自で、土作りからしているとのことでこのポリシーを叶えることができているのです。
自然派レストランといっても良い意味で素朴感がせず、
とにかくオシャレ
「どんなメニューが出てくるのだろう?」
わたしは夜にも予定があったので、
ソフトドリンクをセレクト。
キャロットジンジャーを飲んだのですが、とっても飲みやすくて驚きました!
わたしはお水を飲む前に香りを嗅ぐくせがあるのですが、とにかく色々なお野菜の香りがしてきて「それぞれのお野菜がとても元気に育てられてるんだろうなぁ」と実感。
さて、ここからはパーティーで出てきたメニューのご紹介です。
(こちらに関しては乳製品のアレルギーがあるため、私はいただいておりません。)
むしろとても美味しくてかなり食べ応えのあるサラダでしたがモリモリ食べてしまいました
そ・し・て、こちら

ドーンとモリモリのお野菜が乗ってでてきたのは…
畑の鉄板焼 バーニャカウダ
(打木源助大根、里芋、黒田五寸人参、ミニチュアベルペッパー、固定種ラディッシュ、みやま小蕪、ブロッコリー、奥州玉ねぎ、フェンネル、紅はるか)←と、これだけ沢山のお野菜が出てきます。通常のバーニャカウダソースには生クリームを使用しているので私は食べられないのですが、
それとは別についてくる「醤油麹とお味噌、お塩」をつけていただきました。
もうね、本当に1つ1つのお野菜が美味しすぎて感動


それぞれ蒸していたり、焼いていたり、調理方法が違うのですがこちらの大根なんてほっくほくで素晴らしかったです。
もう、お野菜だけでかなりお腹がいっぱいだったのですが笑
それぞれ蒸していたり、焼いていたり、調理方法が違うのですがこちらの大根なんてほっくほくで素晴らしかったです。
添えてあるカラシナのソースが絶品!
ちなみにこらを潰すと粒マスタードになるのだそうです。
こちらもアーモンドプードルや乳製品を使用しているため私は食べられず…
パーティーのお土産にいただいた袋に手書きのメモが
また絶対に行きます


▶︎店舗Facebook
https://m.facebook.com/wearethefarm?refsrc=https://ja-jp.facebook.com/wearethefarm
▶︎HP
http://www.wearethefarm.co/
人参ゼリーをいただきました
オーガニックやヴィーガンのお店は探すのが好きでよく行くのですが、
お野菜のみでも色々な調理方法や味付けをされていて本当にお腹いっぱいになりましたし、
心から美味しいと感じました
やっぱり愛情をこめて、
昔ながらの製法で作られたお野菜たちは生命力が違いますし、
その分美味しさや満足感も違ってくるんだなと再認識
こういう所、見習いたいです。
そしてやっぱり愛のある方が沢山いらっしゃるみたいです

帰り際にお店の方が
「おっしゃっていただければいつでも食物アレルギーの対応いたしますので、また是非いらしてください
」と。
レセプションパーティーの時は特に忙しく、アレルギー対応していただくのも大変だったと思います。
それなのに快く承諾してくださり、最後に笑顔でこの一言を言えるって食物アレルギーの私からしてみたら本当に有難いこと。
また絶対に行きます
お野菜を欲している方、
美味しく楽しくお食事をされたい方。
是非行ってみてはいかがでしょうか?
▶︎店舗Facebook
https://m.facebook.com/wearethefarm?refsrc=https://ja-jp.facebook.com/wearethefarm
▶︎HP
http://www.wearethefarm.co/
美味しいって幸せ





















