先週末は昨日11月15日からオープンしております、
無農薬野菜レストランWE ARE THE FARM 恵比寿店
のレセプションパーティーにお声掛けいただき、参加してきましたルンルン
{DF0D6452-D26E-4675-B9CC-D18F58BE9F10:01}



お店のポリシーは、
ピンクハート無農薬肥料
ハート露地野菜
ピンクハート固定種の野菜
ハートその日に採れたものを
という普通ではなかなか難しそうな内容を掲げています。

でもWE ARE THE FARM独自で、土作りからしているとのことでこのポリシーを叶えることができているのです。




お店の看板を見てもわかる通り、
自然派レストランといっても良い意味で素朴感がせず、
とにかくオシャレキラキラ
{A76C15FB-4C39-4E86-8197-F9EED50A13C4:01}


店内の小物やスタイリングも本当に素敵で、
「どんなメニューが出てくるのだろう?」
とワクワクした気持ちで待ちますルンルン
{D2F7B01C-7803-4ED4-A753-7BC552DD0A65:01}

{BE329756-9493-49D3-B6AD-97B8A6EA086E:01}




ドリンクメニューはこの通り。
{02C4BD29-7B90-48E8-91D4-5D6DA15EC295:01}
既に気になる内容ばかり!



わたしは夜にも予定があったので、
ソフトドリンクをセレクト。

キャロットジンジャーを飲んだのですが、とっても飲みやすくて驚きました!
後から気づいたのですが、こちらのお店のにんじんは今まで食べたことがないくらいの美味しさなんですラブラブ
{AEA24F8E-E4FA-4D41-BA24-6BDC64026CEF:01}


備え付けのお水も新鮮なお野菜がたっぷりのデトックスウォーター。
わたしはお水を飲む前に香りを嗅ぐくせがあるのですが、とにかく色々なお野菜の香りがしてきて「それぞれのお野菜がとても元気に育てられてるんだろうなぁ」と実感。
{8938D509-574E-48D2-8F53-2B5868A7DCC0:01}






さて、ここからはパーティーで出てきたメニューのご紹介です。

星世界一トマト バジルとフレッシュチーズ
(こちらに関しては乳製品のアレルギーがあるため、私はいただいておりません。)
{BD208366-1D44-4707-B710-3D295873FF08:01}


星オーガニックケールのワイルドシーザー
(こちらもチーズがたっぷりだったため、いただいておりません。)
{631A612E-BEF9-44AB-8916-9DEE222F3CD5:01}

…が、もう1つのサラダメニューは卵・乳製品・ナッツ・山芋を使用していないとのことでわたしに専用で出してくださりましたキラキラ

同じくオーガニックケールがたっぷりのサラダでドレッシングはにんじんと玉ねぎを使用したドレッシングです。
{CCE0DED3-F540-448C-8B73-4F64E3246538:01}
ケールって青汁のイメージが強く、苦味を気にしていましたが全く苦くないんですね^ ^
むしろとても美味しくてかなり食べ応えのあるサラダでしたがモリモリ食べてしまいましたラブラブ





そ・し・て、こちら!!
{F01572A2-77BC-4A59-A9E7-F1EDA53A82BC:01}

ドーンとモリモリのお野菜が乗ってでてきたのは…
{46CA132C-52FC-4FAB-BAA4-C6F9B464B02B:01}

星畑の鉄板焼 バーニャカウダ
(打木源助大根、里芋、黒田五寸人参、ミニチュアベルペッパー、固定種ラディッシュ、みやま小蕪、ブロッコリー、奥州玉ねぎ、フェンネル、紅はるか)←と、これだけ沢山のお野菜が出てきます。
{02D7E5F9-5DFA-4E27-AEA2-FECF63FB88B2:01}
通常のバーニャカウダソースには生クリームを使用しているので私は食べられないのですが、
それとは別についてくる「醤油麹とお味噌、お塩」をつけていただきました。

もうね、本当に1つ1つのお野菜が美味しすぎて感動!!キラキラ

それぞれ蒸していたり、焼いていたり、調理方法が違うのですがこちらの大根なんてほっくほくで素晴らしかったです。
{D17C8051-BE7B-4BDD-B4A2-9A4114BAA22F:01}


もう、お野菜だけでかなりお腹がいっぱいだったのですが笑
星フィレステーキ
添えてあるカラシナのソースが絶品!
ちなみにこらを潰すと粒マスタードになるのだそうです。
{22FF0E26-451B-41F7-9594-8D7DE3649961:01}


星デザート
(カボチャアイス、トマトアイス、さつまいもホワイトチョコレート、里芋生キャラメル、人参パウンドケーキ、ケールレアチーズ)
こちらもアーモンドプードルや乳製品を使用しているため私は食べられず…
{F706877E-0B08-45E4-870E-02BD9A6B9958:01}

人参ゼリーをいただきましたラブラブ
{43C1CF53-7282-47D5-908A-B77178F759F7:01}




オーガニックやヴィーガンのお店は探すのが好きでよく行くのですが、
お野菜のみでも色々な調理方法や味付けをされていて本当にお腹いっぱいになりましたし、
心から美味しいと感じましたラブラブ


やっぱり愛情をこめて、
昔ながらの製法で作られたお野菜たちは生命力が違いますし、
その分美味しさや満足感も違ってくるんだなと再認識!!
{6BDE78E2-00CE-47FF-84AA-839AB2D13B84:01}

パーティーのお土産にいただいた袋に手書きのメモがラブラブ
{0B708A6E-4C5B-4C22-9208-8C285954F023:01}
こういう所、見習いたいです。
そしてやっぱり愛のある方が沢山いらっしゃるみたいですおねがいラブラブ



帰り際にお店の方が
「おっしゃっていただければいつでも食物アレルギーの対応いたしますので、また是非いらしてくださいキラキラ」と。




レセプションパーティーの時は特に忙しく、アレルギー対応していただくのも大変だったと思います。
それなのに快く承諾してくださり、最後に笑顔でこの一言を言えるって食物アレルギーの私からしてみたら本当に有難いこと。
{7B955098-71D2-4C15-845C-D7C09B07C1FB:01}

また絶対に行きます笑い泣き!!






お野菜を欲している方、
美味しく楽しくお食事をされたい方。

是非行ってみてはいかがでしょうか?

▶︎店舗Facebook
https://m.facebook.com/wearethefarm?refsrc=https://ja-jp.facebook.com/wearethefarm
▶︎HP
http://www.wearethefarm.co/





美味しいって幸せピンクハート





アレルギーナビゲーター 細川真奈
インスタグラムはコチララブラブ
twitterフォローしてねラブラブ@manahosokawa
アレルギーナビゲーターになろうと思ったきっかけはコチララブラブ
アレルギーっこのキラキラ会FBページはコチララブラブ