2日目は朝から観光晴れキラキラ




まずは、金沢と言えば…の、
兼六園
{4C390336-798A-45ED-A674-E4E49F58777E:01}




日本三代庭園とも言われている、兼六園
{4795E14A-8D9C-45CE-8208-89ECD65CD216:01}



金色の鯉がいたり、
{BFE977F9-9F7C-42E4-BBE9-1384B6A1ACDC:01}

{8E5EC328-2DD4-4F52-BA81-F5BE6954965F:01}



最古と言われている噴水があったり、
{5E48D63A-6C71-4731-B8B4-8139524EA1E9:01}

暑くて暑くて汗だくでしたが、グリーンと水辺の素敵なコラボレーションに心が洗われましたキラキラキラキラ







続いてすぐ隣の金沢城にもひらめき電球
{B97022EB-3ECF-4E40-BCE8-1257F3F6B490:01}




格子窓から吹き抜けてくる風が気持ち良くて…ラブラブ

しばらくの間、この状態でしたビックリマークビックリマーク
{20B95217-1765-4691-AD33-A3BF74BE4D85:01}

{62462A11-B130-434E-9A3C-2CD646066A68:01}






お昼はタクシーの運転手さんにオススメしてもらった、地元の方にも人気の金沢 まいもん寿司DASH!DASH!
{0B9D3949-661E-4335-863F-CB25D3DF2096:01}

今では地元の方でもなかなか行けなくなってしまった程、観光客に人気と聞いていたのでお昼少し前にお店に着いたのですが既に1時間待ちあせる


回転寿しのお店なのですが、地元の方が言うことは間違いないビックリマークビックリマーク

名産ののどぐろはもちろん、
甘えびの甘さにビックリドキドキドキドキドキドキ

こんなに甘い甘えびは人生で初めてーキラキラというくらい美味しくて、思わずおかわりしちゃいましたラブラブ
{8D5F36A2-B258-4FAA-A72C-CFC1E9648F21:01}


初めての金沢の旅ニコニコ音譜
充実した旅行となりましたドキドキドキドキ





アレルギーナビゲーター 細川真奈
インスタグラムはコチララブラブ
twitterフォローしてねラブラブ@manahosokawa
アレルギーナビゲーターになろうと思ったきっかけはコチララブラブ