お料理教室や、Ustream番組の時、
Marbleeの店頭販売の時ひらめき電球






来て下さるだけでとっても嬉しいのに、差し入れをもってきて下さる皆さんラブラブ

ありがとうございますキラキラキラキラ





更には皆さん、アレルギーのわたしの為に
「卵・乳製品・山芋・ナッツを使っていないもの」
を選んできて下さるのですラブラブ

{40C294DF-5550-4232-BD18-682E5C3B8ADE:01}

{62FBF512-9444-468C-BC7D-8DAD76C3E997:01}

{2ABED681-9A2D-451F-91A7-5C61C03F6C32:01}

{663C319A-8095-44B1-974B-470840CB745D:01}





もうね、嬉しいを通り越して感謝の気持ちでいっぱいですドキドキドキドキ






そしていつもデスクで隣の席のすがちんラブラブ


帰省時のお土産や、
「まなちんの食べられるクッキー見つけたよー音譜
という優しさラブラブ

{279532BE-2C2D-43B0-BA4B-39BDA2B1930A:01}

{49BCAB62-B954-45EA-AC42-7C066E45E92B:01}

本当に恵まれてるなぁ…ドキドキドキドキ



これって決して当たり前のことじゃないよ。
実は、毎回うるっとしちゃいますしょぼん






アレルギーをもつ人にしか分からない気持ちだと思うけど、
付き合っていかなければいけないわけだからプラスに捉えようとするのは大切。
でも、それはあくまでも自分の中だけでね。

それを、
「わたしアレルギーなの、あなたもわかってー理解してー」
と思うのはちょっと違うんじゃないかな?







アレルギーだけでなく、なんでもそう。

10人いれば10通りの考え方や性格がある。

同じ考え方、性格の人なんていないと思うよ。
家族であっても性格に違いがあるんだから、ましてや他人なんてもっとでしょあせる




「わかってよービックリマークビックリマーク
じゃなくて、もし自分と違う考え方の人がいたら
「ほう、そういう考え方もあるのね。ひとつ勉強になったなー」
でおしまいひらめき電球

それで良くなーい?ニコニコ





あえて、モヤモヤしたり悲しくなる方を選ぶの?

happyでいた方が心も身体も喜ぶよラブラブ

赤ちゃんや子供でない限り、
「自分のことは、自分で守るしかない」
からねビックリマーク







わたしは、最近になってやーっと、
この考え方にたどり着いたかな。
あ、遅い?ニコニコあせる





今日はちょっと語ってみましたべーっだ!

皆さん、happyな週末をお過ごしくださいラブラブラブラブ








アレルギーナビゲーター 細川真奈
ダイヤモンドブログはコチララブラブ
インスタグラムはコチララブラブ
twitterフォローしてねラブラブ@manahosokawa