今日は

ある出来事に敏感に反応して



帰宅後、久々に

頭痛と疲労感に襲われたあせる 

私の失敗談を…



静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana セラピストの 
まーみん こと 笠井万由美です。


自分が疲れていて
周りの人の機嫌や空気に敏感な時は
その場を離れるとか、何か対策をして
自分を守りましょう…というお話です。


実は今日
ランチを食べに行ったんですけどね。
月に一回かな? 楽しみで行くお店。


ただ、いつもは早めの11時台に行く所
用事があったので、ちょっと
忙しい時間になってしまって。


そしたら、席を選べず
カウンターに案内されました。




ほぼ満席で、忙しい様子。
テキパキ仕切る女性が一人。
結構、口調がキツい…


その横にいた年配の方が
怒られながら接客や盛り付け
調理をしていて。


カウンター内は、ピリピリした空気キョロキョロ


別の方の注文した料理が、間違えて
私の所に来て、また怒られていた。


急いでいたからか
盛り付けもぐちゃぐちゃ。


わ〜あせるあせるこのお料理を提供されたら
ちょっと悲しいな…と思う感じでね。


いつも穏やかな雰囲気で
挨拶も気持ちがいいし、美味しいお店で


少し前から楽しみにしていて
やっと行けたのに…


って、少し残念な気持ちにショボーン


繊細気質な私は、カウンター内の
ピリピリした空気を感じたり


別のスタッフの方が、グラスに
お水を入れて、ピッチャーとグラスを
バン!と、すごい音を立てて置いたり


怒られた年配の方が明らかに
不満そうな顔をして、ブツブツ何かを
言っている姿を目の前で見てしまって…


一気にお料理を味わう感覚や気持ちが
しぼんでしまった。。




ほどなく、お店の中が一気に空いたので

今思えば、席を変えてもらえばよかった。



そうすれば目の前で繰り広げられている

職場の雰囲気やピリピリの空気から

離れられたのに…



食事の時間って無防備になりやすいし

朝から動き回っていて疲れていたから



一気に、そういうものを受けて

反応してしまったようです。 



周りの空気や人に敏感なのに

自分の疲れや感覚には鈍感あせるあせるという

私のような繊細さんも多いのでは?



自分の身体や心の疲れに早めに

気づいてあげて、自分の心地よさを

優先させることって本当に大切です。



私も反省。自分のことは

自分で守らなくちゃですね。



今度から、忙しい時間は避けて

行こうと思います。



そしてね、接客業の私にとっては

今回のことも色々勉強になりました。



お客様目線…忘れてはいけませんね。

自戒を込めて。



***


【お知らせ】


LINE公式アカウント
よかったら登録してくださいね。

私のサロンのお得な情報
優先でモニター募集や各種ご案内
身体と心をラクにする方法などお知らせしていきますニコニコ


お問い合わせやご予約も
こちらからどうぞ↓


または @699cotbo を検索して下さい。


***

静岡駅から徒歩2分の小さなマンションで
リラクゼーションサロンをやっていますニコニコ


サロンでの施術や、潜在意識アロマ®︎
セッションをご希望の方へ
***

虹アシェル銀座化粧品 正規販売店
   (静岡県エリア)
    
化粧品購入ご希望の方はこちらから


***

今日も読んでくださって
ありがとうございますラブラブラブラブ


あなたが、あなたのいる場所で
たくさんの笑顔の時間を
過ごせますように( ´ ▽ ` )ノ♡


読者登録してね