ストレスがたまった時に
***
ガマンしない方がいいこと…
静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana セラピスト まーみん こと
笠井万由美です。
サロンにお越しくださるお客様の中には
本当にほんとうに頑張る日々を過ごして
ロミロミやリフレの施術が終わったあと
心や身体がゆるんで循環が良くなるせいか
お茶を飲む時に、日々のストレスや
心の中のモヤモヤをお話してくださって
ホロリと涙を流される方もいらっしゃいます。
涙は心のデトックスです。
特に今の社会で働く女性は
自分の感情を素直に出せる機会がなかったり
心のままに話をできる環境がなかったりして
自分の気持ちさえわからない。
泣きたかったことさえ気づかなかった…
そんな方も多いです。
昔の私も同じだったので良くわかります。
そんな時は
心を許せる人に話を聞いてもらったり
イルカが自由にのびのびと泳ぐ映像を見て
「ひとりイルカセラピー」といいつつ
よく泣いていました

涙を流すと、副交感神経が優位になって
ストレス解消にもつながります。
あなたが最近泣いたのはいつですか?
シンドい時は
ガマンせずに泣いていいんですよ
