ここ数日
美味しいものに恵まれています

静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana セラピスト&心屋カウンセラー
まーみん こと 笠井万由美です。
ありがたいことに、食欲もありすぎる

でね、思ったことがあって。
食べたいものがあったら
行きたい所があったら
会いたい人がいたら
「またいつか」と諦めるよりも
チャンスが今あるのなら、我慢せずに
今のうちに動いてみよう
ということ。
実は昨日、県外の人が静岡へ来ると
必ず行きたがるという
炭焼きハンバーグのお店
「さわやか」へ行ってきました。
少し前に、友達と日にちを決めて
行こうと思っていたお店が
その矢先に、なんと火事で全焼

結局そちらへ行ったのです。
ミックスで注文

目の前で店員さんが熱々のハンバーグを
半分に切ってくれて
片方はデミソース
もう一方にオニオンソースをかけてくれます。
いつも迷うのだけど
こういう頼み方ができると
両方味わえて満足!ですね

両方のソースを味わいたい方は是非
試してみてね

そして
こちらも「期間限定」店舗のお菓子。
くりーむわらび餅



わらび餅の中に
小豆の入ったミルククリームが。
トゥルットゥル なの

違い分かる〜〜??(笑)
こちらはね、ちょうど前日に
駅隣接の商業施設で売っているのを見つけて
買おうかな…と思って一旦やめたもの。
そしたらFacebookに、心屋仲間のゆーじんが
このわらび餅を投稿していて
かなり美味しかったらしく…
と思ったら、なんと販売期間は
昨日まででした

最終日ギリギリで間に合った。
こんな風に「またいつか食べられるよね」
と思っていても
火事で燃えちゃったり
期間限定販売で
次は、いつ買えるか分からなかったり
いつ、何がどうなるかわからない。
このコロナが流行る前に
行きたかった出雲大社や北陸方面への旅行も
今となっては
行っておいてよかったって思います。
今でも行こうと思えば行けるけど
マスクをしたり、感染対策も必要で
あの頃のようには楽しめないかもしれない。
人についても同じですね。
またいつか会えるかな?と思っているのなら
会いたい人に
会えるうちに会いに行きたいね。
(もちろん可能な範囲で)
今は、色々と制限があるけれど
そんな中でもやっぱり
自分の中の「〇〇したい」
を我慢で抑え込んでしまうよりも
それを叶えてあげて
たくさんの人生の楽しみや喜びを
自分に経験させてあげられるといいね。
だから、やっぱり
食べたいものがあったら
行きたい所があったら
会いたい人がいたら
「またいつか」と諦めるよりも
チャンスが今あるのなら、我慢せずに
今のうちに動いてみよう。