今年はなんだか
命について考える機会が多い気がします。。
静岡市のリラックス&リフレッシュサロン
mahana セラピスト・心理カウンセラー
まーみん こと 笠井万由美です。
突然亡くなった大家さんのこと
小学校の時の親友の命日
そして、昨日も悲しいニュースが
ありましたね

それだけでなく
ずっと続いているコロナ禍の
今までのようにいかない環境やマスク生活。
テレビやニュースからも
沢山のいろんな情報が流れてくるし…
マスク生活で呼吸も浅くなる。
なんとな〜く
気持ちがふさぎ込むことが
多かったりするかもしれません。
私のサロンに来てくださるお客様も
かなりお疲れが溜まっていらっしゃる方が
多いです。
そんな時にまず意識してほしいのは
自分の目線や姿勢と呼吸。
スマホを見たり、考えたりしている時って
うつむきがちになっていて
目線が下に下がっていたり
姿勢も猫背気味だったりしてませんか?
猫背だと呼吸もしづらいですね。
悲しみなどの感情でも
身体や横隔膜が硬直して機能が低下します。
横隔膜が硬くなると
自律神経も乱れてきます。
なので、目線を上に向けて
…空を見上げるとか…
深呼吸を思いっきりしましょう〜♡
身体は温めるように
心がけてみるといいですね。
特に足首、手首、首回りなど
着るものやレッグウォーマーなどで
首のつく部分を冷やさないようにする
お腹を温めるのもいいですよ。
温かい飲み物を飲むなど
少しだけ気を配ってみてくださいね

このような、ちょっとした心がけで
気持ちも違ってきますよ。
***
実は、こんな時期だからこそ
リフレクソロジーもオススメなんです。
足裏の反射区を刺激することで
冷えやストレス解消
身体全体の血液やエネルギーの巡りを
促進します。
リフレクソロジーを受けている間
大体のお客様は眠ってしまわれるのですが
その時に脳に流れるのがα波。
α波は脳から出る脳波の一種類で
癒しの効果が出ている時に出るんです。
α波が出ると
体や心がリラックスできるとともに
ストレスを抑える効果もあります。
最近では、α波には免疫力を高め
自律神経のバランスを取り
病気を予防する効果もある
と言われています。
何もやる気が起きない
気持ちが落ち込むことが続く…
という時は、よかったら mahanaの
リフレクソロジーを受けてみてくださいね。
気持ちの部分、身体の部分から
お手伝いさせていただきます

***