もう18年も前になるのかな?
***
リフレクソロジーのスクールで
仲良くなった青森に住む友達。
彼女から
毎年恒例のリンゴ
が届きました


静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪
シャキシャキしていて酸味も爽やかで甘い。
こちらからも恒例のミカン
を手配中。

お礼のLINEをしたら彼女が
「気持ちに余裕がないと身体も持たなくなるよね!!」と。
なので温泉旅行に行ったり
楽しみを入れながら頑張っているって。
ホントにそうだなぁ…
心と身体は繋がっているから、どちらにも
余裕やゆとりを持って生きることで
日々の充実感も違ってくる。
でね、電車に乗っていて思ったの。
ちょっと長距離の移動だったんだけれど
あー…最近の私は
道ですれ違うワンチャンや
小さな子供に対してなど
可愛いなぁって微笑む心のゆとりがあるなぁ…
電車の中で、杖をついたおばあちゃんに
席を譲る余裕も体力もあるなぁ…
ありがたいなぁ
ってね。

だから体調がいい事や
心にゆとりがある事って
私にとってとても大切で
それによって行動することは
自分を満たしてくれるものだなぁと思った。
以前の私は、毎日仕事で疲れ過ぎていて
電車でも席が空いていたら
すぐに座りたい。
もしも座ることができて
ご年配の人が目の前に立っても
寝たフリをしたり…(ゴメンなさい)
子供だろうがワンコだろうが
目を向ける余裕もない。
そんな自分だった。
お花が綺麗に咲いているのも
風が気持ちいいのも
満月がキレイなのも
全然気づかなかったし
気づいても何とも思わなかった。
今は以前よりも、かなり人間らしく
生きられるようになって嬉しい。
だから
自分にゆとりや余裕が無くなるほどの
身体を酷使するような忙しい日々や
体調が優れなくて、栄養ドリンクなしでは
過ごせない、昔のような日々は
私はもう送りたくないなぁ…
送らなくていいなぁ…
そんな風に思った。
静岡駅から徒歩2分の小さなマンションで
リラクゼーションサロンをやっています

サロンでの施術やカウンセリングをご希望の方へ
↓
***