少し前のブログに書いた
自分の思うように物事が運ばない時…
今ね、季節の変わり目のせいか
体調がイマイチな人も多いみたい。
物事だけじゃなくて自分の身体も
思うようにいかない。。
そんな時期なのかな?
静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪
↑
このブログで私、そんな時は
流れに任せる。
待つ。
相手や周りの状況に委ねる。
って、ちょっとカッコいい⁈事
書いたんだけど。
そうは言ってもこれって
私がとっても怖くて苦手なことだから
だんだん焦ってくるワケですよ…(・_・;
大丈夫なのか?私?
このままでいいのか?
とかね。
例えば
体調について言うと…
ここの所、やたら眠いし(春だしね)
ホルモンバランスの影響なのか
吐き気がしたりお腹が痛くなったり。
で、不安や焦りが出てきたら
私がやってるのは
なんとかしようとするんじゃなくて
まず
今の自分が出来ること
今の自分がやりたいこと
目の前のことをやる。
この場合だと
寝る!(笑)

お腹や体を温める。
美味しいものを食べる。
などなど。
お仕事やプライベートもね、
実は色々あるんだけれど。
お仕事ならまず、目の前の
今来てくださっているお客様一人一人を大切にする。
一回一回の施術を大切に集中する。
プライベートなら
今、周りにいてくれる、私が一緒にいて心地よく過ごせる人たちを大切にする。
好きな本をたくさん読む
美味しいものを食べる←また出た!(笑)
……とかとか。(^◇^;)
そうしていると
あ、楽しいかも
あ、大丈夫かも
って、変な焦りや不安が無くなってくるの。
まだまだ私も人体実験中だけどね。
大事なのは
今、目の前のこと
に意識を向けるっていう感じ。
カレーを作っていたら
玉ねぎを刻むのに集中 とか
トイレ掃除を無心でやるとかも。
気になる方はお試しを〜!
このままで大丈夫なんだけどね、きっと。

【満席】
心屋好きな人のための、ゆるっと何でも話せるお話し会

静岡駅から徒歩2分の小さなマンションで
リラクゼーションサロンをやっています

↓
静岡駅から徒歩2分です。静岡駅から徒歩2分です。