私は、昨年の9月に
自分にとっての大バンジーを飛んで
*** 長年勤めたサロンを退職しました。
その後、自分で
リラクゼーションサロンをやるようになってから、ずっと避けてきたことがありました。
静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪
普通に考えたら
たわいもないことかもしれないこと…
それは…
自分の元職場へ足を運ぶこと。
私がどうしてもできなかった
やりたくなかったこと。
セラピストとしては16年4ヶ月、
そのほとんどを、移転という形も含めて
ずっと働いてきたところ。
正直、退職する前の1年くらいが
一番辛かったかな。
朝から晩まで、ぶっ通しの施術。。
ずっと指名の施術に入る私を
嫌う人たちの悪口、陰口、嫌がらせ
妬み、不規則な生活…などなど。
まぁ、他にも色々あったんですけどね。
当時の私の心の支えと救いは
自分を求めて来てくれるお客さまと
セラピストとしてやるのが大好きな施術。
最後、形としては
気持ちよく送り出してもらったものの
自分の中に、ただひたすら頑張った日々が
何かトラウマのような感じで残っていて。
加えて、苦しい日々、こらえて我慢して
自分に無理をさせてしまったという
自分に対する申し訳なさ。
いろんな思いがあって
退職後、一回書類を渡しに行ったきり
一度も足を運んでいなかった、運べなかったんです。。゚(゚´ω`゚)゚。
近くまで行く機会があっても
絶対に近寄れなかった。足が動かなくなる。
必要な備品は、東京へ行った時に
同系列の都内のサロンで買ってきたほど。
自分が勝手に作った
小さな壁のようなもので。
それを今日は
自分のサロンで使うために必要な備品の
発注を頼みに、思い切って行ったのです。
たったそれだけの事なのに
足がすくむ。手汗もびっしょり。
胃が痛くて吐きそう。怖い。
何も悪いことをしている訳じゃないのに
身体の反応がすごかった。
受付にいたのは
私が色々と教えたり手をかけたスタッフの子で。
今のサロンの現状とかを話してくれました。
ほんとね、私がいなくても
会社は困らない。何とかなってる(^◇^;)
それを私は、ここは私がいなければ
私が頑張らなければ、皆が困るに違いない!とか
謎の正義感を持って、自分にムチ打って
やってきたなぁ〜なんて。
備品の発注のお願いもスムーズに済んで。
これでようやく
また過去の自分を受け入れて
許すことが出来たかな。一歩進めたかな。
もう、堂々と前を向いて歩いて行こう。
なんてね。こんな風に私、
情けなくて恥ずかしいけど、小心者なんです。
もっと図々しく生きられればラクなんですけどねf^_^;
まぁ、でもこんな自分も悪くないかな。
こんなちっちゃな事だけど
よくやった!私!
と褒めてあげようと思う。(*´꒳`*)


日程や詳細は…こちらを見てね
カウンセリングについて等の