日曜夜のテレビドラマ
心の古傷や、物事に対する反応の種
「ブラックペアン」観てますか?
静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪
この前サロンに来て下さった方と
雑談で、そのドラマの話になり…
あの中で
ニノがやってる渡海先生が、よく
「じゃま!」
って言うでしょう?
(観てない人はスルーしてください(^◇^;))
あれを聞くと、ドラマの中のセリフとは言え
勝手にほんのり、自分の心が
ズキっとする事がない?っていう話をしてね。(^◇^;)
それも一回
「じゃま!」っていうだけじゃなくて
その後すぐに
「じゃーまっ!!」
っていうのを聞くと、私はつい
「もー!!そんな言い方しなくてもいいじゃん!!」
て言いたくなる。昨日のは言わなかったかな。
これって何か自分が言われてるみたいで
古傷が疼くのかなぁ…( ´△`)って。
あなたはそんな事ないですか?
邪魔者って思われるのって
なんかイヤだよね。悲しいよね。
勝手に反応してるだけなんだけどね。
でも私だけじゃなくて、その方もそう思う
って聞いてホッとしたのでした^^
でももちろん、「じゃま」っていう言葉に
反応しない人もいるワケで…
あなたはどうですか?(^▽^;)
のしくみについて知って
私はだいぶ生きやすくなったかな。^ - ^
このしくみについては、心屋塾の
初級セミナーで教えてもらえます(b^-゜)
***
オープンカウンセリング・お話し会共に
早速お申し込み頂いています!
【募集中】
心屋好きな人のための、何でも話せるお話し会

私もアシスタントで参加しまーす(*^^*)
サロンについてや
カウンセリングについて等の