以前
「お店に来る、面白くて愛され妻のおばあちゃん」というタイトルで
ブログを書きました。↓



静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪


私を指名してくれるおばあちゃんで
昨日また、来店してくださったのだけれど…

やっぱりスゴイ!話題が尽きない…(^_^;)


***

これは前からの懸念事項…( ̄ー ̄)

フットリフレの席の横に
ボックスティッシュが置いてあってね。

いつもリフレクソロジーの前に
フットバス(足湯)で足を温めながら
待ってもらうんだけど…


おばあちゃん、
その時間に、ボックスティッシュの中の
ティッシュを全部!!ぜーんぶ
取り出して、自分のバッグに入れて
持って帰っちゃうの〜。(´д`lll) 


各席の間をカーテンで仕切ってあるんだけど
他のスタッフが言うには
ガサガサ音がしてたって。


私が施術で席に行った時は、おばあちゃん
シレッと座っていたんだけどな…

枚数少なくしておいたり、置かないようにしても


「おーい!ティッシュが無いよ〜!」

って、大声で言われちゃうからね…(^_^;)


昨日は時間が無くて、沢山入ったティッシュを
そのまま置いておいてしまって…

ごっそりあるだけ持っていかれちゃうのは
どうしたらいいんだろう…(・・;)


***


いつかは、顔や膝、腕にまで
傷だらけ、絆創膏だらけで来店。

私「どっ、どうしたんですかっっ??(((゜д゜;)))」
おばあちゃん
「道ばたでね、転んだっけだよー、ハハハ…」

って笑ってた。

その数週間後…

「また転んじゃったっけ〜!」

って傷だらけ。

私が「病院行ったんですか?」ってきくと

「行ってないよ〜。だって何もしてくりないだもん!」

とね。(^▽^;)

なので
「転ばないように足元気をつけて下さいね」
って、何度か言ってたら

「もう転ばないよっ!」

って逆に、軽くムッとされた…( ̄◇ ̄;)

この方、かなり生命力あると思う….


***


ある、別の私の指名のお客さんが
よくお土産に、皆さんでどうぞ♡って
鳩サブレーをくださるんだけど…(*^▽^*)


そのおばあちゃんが鳩サブレーを好きなのを
聞いていたので
頂いたものの一つを取っておいて
いつもあげていたのです。
渡すと

「ありがと!これ、だーいすき♡!」

って、すごーく喜んでくれるの。

ここまでは、いつものエピソード。


昨日は、

「あんたさぁ〜、いつも鳩サブレーをくれるお客さんにさ〜
お金を渡すで、買ってきてくれるように頼んでくれんかやぁ〜」

って言われたっ(((゜д゜;)))

さすがにそれは無理でしょう〜( ̄▽ ̄;)


私「いやぁ、それは難しいと思いますけど…」
おばあちゃん↓
「あれ食べたいだよ〜」

ここでね、もう亡くなった
私のおばあちゃんが、
ケンタッキーフライドキチンが大好きで
「お金やるで、買ってきてやぁ」
って頼まれて、
買いに行くことが結構あったのを思い出して…


私「わかりました。今度東京に行くから東京駅で買えたら買ってきましょうか?」

なんて言ってしまった!!(´Д`;)


あとになって…
私のおばあちゃんじゃないのに…
身内じゃないのに何であんな頼まれごと
きいちゃったんだろう…(T▽T;)

でもこうやって遠慮なく
人に頼みごとが出来るってスゴイなぁ〜

なんて思ったり…

そして、そんな頼まれごとをされる程
私はこのおばあちゃんと
信頼関係を築かせてもらえたのかなぁ〜
なんて思ったりもしたよ(^▽^;)
向こうは何とも思ってないと思うけど。


声が大きくて、遠慮なくて
お金は沢山あるはずなのに
ヘンな所がケチなおばあちゃん。


これからも色々と、
面白い事ありそう…( ´艸`)
ちょーっと疲れるけどね…(^_^;)


{EE1A6CCC-FA98-4869-99AC-09B8D3B7A979}

***

静岡・心屋塾オープンカウンセリング
【受付中】お席あとわずかです。
2017年7月29日(土) 10:00〜12:00
静岡駅前会議室 A館303号室
お申込み・詳細はこちらから

皆様に会えるのを楽しみにしています^_^

心屋好きの人のための、なんでも話せるお話し会

【満席】ありがとうございます(*^^*)
2017年7月29日(土) 13:30〜16:00
静岡駅前会議室 A館303号室
お申込み・詳細はこちらから


***


次回は
8月19日(土)に静岡市で開催予定です。
お申し込み・詳細はこちらから

私もアシスタントで参加しますよ〜( ´ ▽ ` )





今日も読んでくれてありがとう♡
あなたに幸せな笑顔の瞬間が、沢山訪れますように( ´ ▽ ` )ノ♡
   



読者登録してね