昨日、私にとって、また理不尽な事がありました…(~_~;)
静岡の心屋認定カウンセラー&セラピスト
まーみんです(^O^☆♪
あまり詳しくは書けないんだけど …
私が知らない所で、ある人に勝手に
ある事をされて
私が「損をする」羽目になった…
という感じかなぁ。
少しお金も関係する事なのです。
実は冒頭に「また」と書いた通り
これが初めてではなくて。
何度も、こういう思いをして
その度に戦ってきました。
納得いかない!私は正しい!
常識的に考えておかしい。
私はこんなに頑張ってきたのに。
何で勝手にこんな事されるの⁈
みたいなね。
今回またカッときて
悔しくて

いつも通り
この件に関係する人に私の考えと言い分、
怒りをぶつけました。
でも…ひと通り伝えて…
ひと呼吸置いて…
もういい。負けよう。
って思ったの。
相手に分からせようとしなくていい。
私が1番、私をわかってあげればいいから。
お金や労力を損してもいい。
本質的な「私という人」の価値が下がるわけではないから。
誤解されたままでいい。
本当のところを神様は見ているから。
そう思えたの。
そりゃね、悔しかったよ!
アッタマきたよ!
でもさ。
もう、この事で怒るのも戦うのも飽きたわ〜。
疲れたわ。私が心地よくないわ。( ´△`)
だからやめるの。手放す。
負けでいいの。何もしない。
分からせよう、何とかしようとしない。
今までの逆をやったの。
それはないわ〜をやってみた。
どうせ愛されてるし。
私は私を大切にしたいし。
負ける事にした自分をね、
拗ねるでもなく
被害者ぶるでもなく
ただ、受け入れたらさ。ラクになったよ。
なんかね、心が風になる〜♪( ´θ`)
感じだった。
新しいステージに立った?気がした( ´ ▽ ` )
そしたら
今まで戦闘モードで、トゲトゲしていた自分が
可笑しくて笑えたわ〜( ̄▽ ̄)
そのこと自体、どうでもよくなった。( ・∇・)
ぢんさんが言ってたよね。
うまくいかない時は、逆をやってみる。
ホントだね。