先日、仕事の帰り道、久々にプッツン!

頭にきてしまった…
心屋塾オープンカウンセリング
セラピスト&心屋認定カウンセラー
まーみんです(^O^☆♪
今ね、「プッツン!頭にきて…」の後に「セラピスト」って書くの
ザワザワしたわ〜(・_・;
まだ「セラピストをやっている私は怒ってはいけない」があるねぇ。
駅の改札を通ろうとして歩いていたら
女の人が私のカカトを踏んだ。
靴が少し脱げそうになって痛かった。
知らない人。
その人は私を追い越して
何故か、にらみつけて通り過ぎた。
改札を抜けた後も私を見るので
にらみ返した。
向こうもにらんできた。
コワッ((((((ノ゚⊿゚)ノ
そして…
プッツン!!( ̄^ ̄)ゞ
「人の足踏んだんだから、謝ってくださいっ!!」
思わず叫んじゃったよ…
その人は無言で反対側の出口に歩いて行った。
もう、周りに人がいようが関係なかった。
しばらくムカムカしていたけれど
この出来事は何を意味するんだろう?
なんて、全然わたしにはどうでもよくて
アッタマきた!!
つい少し前まで、こういうことがあっても
ガマンしてたな。
電車で足踏まれても、ガマンして黙ってた。
マスターコースを卒業して
少しずつ里の行で
怒ってもいいんだ、怒りを表現していいんだっていう事が分かってきた。
店長時代は、店長という肩書き、名のもとに
スタッフをよく怒っていたけれど
「私個人が」怒るって、よくわからなかった。
そして怒っている人や短気な人が苦手だった。
今はね、人間らしくなってよかったかなと。(^_^;)
自分の事を大切に思えるようになってきて、
自分のために怒ることが出来てよかったよ(^▽^;)
いい人でいなくてもいい。
頭にきたら怒ってもいい。
嫌な思いをしたら言葉にして伝えてもいい。
今もし、何か理不尽なことや
意地悪をされたり、嫌な思いをしているのに
ガマンしている人がいたら
もう、怒ってもいいよ〜
自分を大切にしてあげようね〜
自分の気持ち、伝えよう。笑ってごまかさずに。
そして、誰よりも自分が自分の味方でいてあげてね…♪( ´▽`)(*゚▽゚)ノ
そう言ってあげたい。
とってもちっちゃな事だけど
わたしは、怖いヤツと思われようと
思ったことを言えてよかったわ
( ´ ▽ ` )

10月15日(土)9:30〜11:30
静岡駅前会議室 A館 304号室
お申し込み・詳細は こちらから
今日も読んでくれてありがとう♡
あなたに幸せな笑顔の瞬間が、沢山訪れますように…(*^^*)
