なんか、難しそうなタイトル(^▽^;)
自分で書いておいて何ですが…

セラピスト&心屋認定カウンセラー
まーみんです(^O^☆♪

私は少し前まで
仕事で指や腰を痛めたり、体調を悪くすると
そんな自分を責めたり

周りで心配してくれる人に
「あんまり心配されると、今まで頑張ってきた自分を
否定されたように感じてしまうから
もう心配しないで欲しい」

なんて伝えたりしていました。(´・_・`)

でも。何故か最近の私は
同じ状況になると

あーまた頑張りすぎたね~
お疲れさま~♡

って自分自身に言ってみたり、

心配してくれる人には

「心配してくれてありがとう(*^^*)」
って伝えられるようになりました。

セラピスト16年目に入ったのが
色々考える機会になっていて。

今まで頑張ってきた事実は変わらない。
それについて自分がどういう意味を与えるか。
それだけなんですよね。

「今まで頑張ってきた自分を否定されたように感じる」っていうのは

そんな自分を私自身が否定していたからなんだね。

過去がどうであろうと、
頑張ってきた証が今の自分なら
それって素晴らしいこと。

頑張るのはいけないことじゃないし。

ツライ事も、苦しい事も、頑張った事も
それが正しいとか間違っているとか
そんなものはなくて
その経験が自分の人生の財産になる。

「この人生で何を残すか」というのも
大切かもしれないけど
「どう生きるか…それも楽しく♪」
そっちを考えて生きたいなって思います。


だからその為に
今まで頑張ってきた自分を
沢山たくさん、たーくさん褒めてあげて
やりたい事やって
今生きている自分を大切にしてあげられたらいいね。

他の誰よりも自分自身が…ね(^_-)☆


なーんて。
今、私が思う事をなんとなく書いてみました。

{78A3CAE0-D0CD-4721-8181-08802A47D8AD}
玄関先で咲いてたよ。

今日も読んでくださってありがとうございます♡

あなたに幸せな笑顔の瞬間が、沢山訪れますように…(*^^*)



読者登録してね