【番外編】本編END特典・石神② | andante cantabileーまなみんの別カレ日記ー

andante cantabileーまなみんの別カレ日記ー

大好きゲームのプレイ日記です。

モ○ゲーなどのソーシャルや、月額登録アプリなど、節操無しで乙女ゲームを食い散らかしてます。

攻略記事を検索して来られた方は、「徒然日記」の「!注意!」という記事に目を通してください!!

※完レポにつき、ネタバレ満載!!ダメな方は全力でバックお願いします。

※ときどき萌えコメント入る場合があります。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



官邸の会議室で、平泉総理と桂木さんとの話を終える。

2人が会議室から出て行くのを、オレは頭を下げて見送った。



(亜弥子さんと一緒のところを小川に見られたかもしれない・・・・・・)



これは間違いなく自分のミスだ。

後藤や黒澤に何を言われようが、公園などという人目につくところで彼女に会うべきではなかった。

雨の日の、あの日の行動が悔やまれる。



石神「桂木班の警護があれば、大丈夫だとは思うが・・・・・・」



守りたければ、SPの力を借りなければならない。



(こういう手段でしか、オレは彼女を守れない・・・・・・か)



日陰の存在・・・・・・それを痛感させられる。

溜息をついて、会議室のドアを開けると・・・・・・そこには一柳と亜弥子さんの姿があった。

亜弥子さんの肩を掴む一柳。

その光景に、オレは思わず眉をひそめる。



(まったく、なんてタイミングの悪い・・・・・・)



石神「何をしている、一柳」

昴「・・・・・・なんでもねぇよ。あったとしてもお前に関係ねぇだろ」

石神「そうだな。・・・・・・だが女を口説くなら、場所を弁えろ」

昴「何だ・・・・・・お前、嫉妬してんのか」

石神「嫉妬?フン・・・・・・バカバカしい・・・・・・」

昴「ったく、亜弥子、お前の目はやっぱり節穴だな」

主「どうしてですか?」

昴「オレにはどう考えても石神が優しいヤツだなんて思えねぇよ」

石神「優しい・・・・・・?」

昴「ああ。亜弥子がお前の良さをオレに教えてくれたんだが、どうにもオレには理解できなくてな」

主「私は・・・・・・石神さんが冷たい人だなんて思ってませんから・・・・・・」



亜弥子さんを見ると、亜弥子さんは強い瞳で言い切った。



石神「貴女は・・・・・・本当に・・・・・・」


(全ては仕事のためだと言ったのに、この人は・・・・・・本当に、どこまでお人好しなんだ・・・・・・)



一柳と亜弥子さんの視線を振り切り、オレは2人に背を向ける。



石神「・・・・・・・・・」



冷たい人間だと切り捨ててくれれば、いっそ楽なのに。

オレは苦い思いを噛むしかなかった。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



小川の調査は順調に進んでいた。

進捗報告のため、桂木さんと一緒に官邸の亜弥子さんの部屋を訪れる。

すると、部屋の中からは、一柳と後藤が言い争うような声が聞こえてきた。



桂木「またか・・・・・・」

石神「そのようですね」



桂木さんが渋い顔で部屋のドアを開ける。



昴「石神・・・・・・」



一柳はオレの顔を見るなり、胸ぐらを掴んできた。



★スチルです★ただ、新しいのじゃなくて、本編で昴王子が石神さんに掴みかかってる、あのスチルです。




昴「お前・・・・・・それでいいのかよ」

石神「何の話だ?」

昴「何でも秘密主義なのは結構だが・・・・・・本当に大事なことまで隠すんじゃねぇよ!お前のやり方は・・・・・・亜弥子を傷つけるとは考えなかったのか!?」

石神「・・・・・・・・・」

昴「亜弥子はお前を優しいって言ったけどな。オレは・・・・・・大事なことも伝えねぇお前が優しいなんて思えねーよ!」


★スチル終了★


後藤「一柳!」



後藤が間に入り、一柳がオレから手を離す。


(-"-;Aここおかしいね。本編では、昴王子を止めたのは班長じゃなかったっけ?



(一柳にこんなことを言われるとはな・・・・・・)


石神「一柳・・・・・・お前が思っている通り、仕事はオレにとって最優先すべきことだ。だが・・・・・・今はそれだけではない」

昴「なら・・・・・・何がある?」



オレは自然に亜弥子さんを見ていた。



石神「オレにも守りたいものはある」

昴「なら・・・・・・守ってやったらどうだ?自分の手で」

石神「・・・・・・オレにはオレのやり方がある。必ずしも傍にいることだけが・・・・・・守るということではない」



そういう言葉でしか表現できなかった。

オレは桂木さんと後藤と共に、亜弥子さんの部屋をあとにした。



少し話があるという桂木さんと官邸の庭に出る。



桂木「昴が悪かったな」

石神「構いませんよ。あの男が言いたいこともわかります」


:*:・( ̄∀ ̄)・:*:この辺の、石神さんと班長の並んだ立ち絵が好きだラブラブ


オレの答えに、桂木さんは苦笑を浮かべる。



桂木「オレもよく不器用な男だとからかわれるが、お前もだな、石神」

石神「・・・・・・そうかもしれませんね」



悔しいが、あの場面を見られては誤魔化すこともできない。

オレの気持ちは見透かされているだろう。


(オレにも守りたいものはある・・・・・・か)


よくあの場で言えたものだと、自分でも感心する。

一柳に引き出されたのは癪だが、あれがオレの本音なのだろう。


(亜弥子さんを守りたい・・・・・・理由は彼女に惹かれているからだ)


( ̄▽+ ̄*)認めましたね得意げ


何事にも理屈がついた方が納得できる。

不思議なことに、彼女への好意を認めたあとの方が心は穏やかだった。


(悪あがきしたところで、無駄だったというわけか。人間の本能的な感情は抑えることができないんだな・・・・・・)



石神「申し訳ありませんが、もうしばらく亜弥子さんの警護をお願いします。小川の件・・・・・・一刻も早く決着をつけます」

桂木「ああ」


(彼女を守る方法が限られているなら・・・・・・オレはその方法で、必ず守り抜いてみせる・・・・・・!)


(///∇//)キャーめっさかっこえぇ恋の矢*



:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



それから事態は急展開し、亜弥子さんが人質にとられるという一幕もあったものの・・・・・・

小川の再逮捕で事件は幕を閉じた。

小川の取り調べを終え、上司である神谷警視正に事件解決の報告を終える。

部屋を出ようとしたオレの背に、神谷警視正が声をかけてきた。



神谷「また、総理のお嬢さん関連の事件だったらしいな」

石神「それが何か?」

神谷「なぜ、彼女が狙われた?」

石神「・・・・・・・・・」


(彼女との関係を神谷に勘付かれるのは避けたい・・・・・・)



どう答えようか思案していると、ドアがノックされた。



警官「失礼します。神谷警視正、外事2課からの応援要請の件ですが・・・・・・」

神谷「ああ・・・・・・韓国での調査員か」

警官「はい。できれば、そろそろ候補だけでも絞っていただきたいとのことで・・・・・・」

石神「韓国行きの人員を探しているんですか?」

神谷「ああ。何なら石神、君が行くか?はは、まさかな」

石神「私が行きましょう」

神谷「なに?」

石神「今は、私は日本にはいない方がいいでしょうから」

警官「石神警視・・・・・・」



彼女のためにも、自分のためにも。

オレは神谷警視正からの返事を待たずに部屋を出た。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



本部に戻る途中で、後藤と黒澤と擦れ違う。

黒澤の手には紙袋・・・・・・おそらく、亜弥子さんの見舞いに行くのだろう。



後藤「お疲れ様です」

石神「ああ」

黒澤「これから亜弥子さんのお見舞いに行くんですけど、石神さんも一緒にどうですか?」

石神「オレはあとで顔を出す」

黒澤「本当ですか?口だけじゃダメですよ。亜弥子さんは、きっと石神さんのことを待って・・・・・・」

石神「うるさい。お前にどうこう言われなくても、行くと言っただろう」

黒澤「・・・・・・石神さん、なんか気が立ってません?はっ!もしかして恋煩い・・・・・・」

後藤「黒澤、黙れ!では、失礼します」

黒澤「もごもご・・・・・・」



後藤が黒澤の口をふさいで連れて行く。



石神「最初から、見舞いには行くつもりだ」



自分の気持ちを伝え・・・・・・別れを告げるために。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



韓国行きが正式に決定した。

机を片づけていると、後藤と黒澤がやってくる。



黒澤「石神さん!韓国に行くって本当ですか!?」

石神「ああ」

後藤「突然、どうして・・・・・・」

石神「向こうで長期の作業員が必要になった。海外での調査に慣れているオレが行くことになっただけだ」

後藤「石神さん・・・・・・」

黒澤「海外での調査に慣れている人なんて、たくさんいるでしょう?石神さんじゃなくてもいいんじゃないですか?」

石神「そこまでは、お前には関係のないことだ」

黒澤「オレには関係なくても、亜弥子さんいはありますよ!きちんと話をしたんですか?」

石神「話す必要はない。当分、会うこともないだろうしな。それに・・・・・・彼女とオレは、何の関係もない」



先日、彼女の病室で身勝手な告白をした。

一方的だが、オレはそれで自分の気持ちに区切りをつけたつもりだった。



黒澤「ここまできて、そんな強がらなくても・・・・・・」

石神「オレが自分で出した答えだ。後悔はない」



共に時間を過ごすことはできない。

それはよくわかっている。

彼女を傍で守ることができないのなら、彼女が平穏に暮らせる社会を作る。

それがオレの仕事だ。


(オレは貴女の笑顔を遠くから見られれば、それでいい)


本気でそう思っていた。

そして、それがオレに相応しい在り方だと信じていた。



韓国まで彼女が追ってくる、その時までは・・・・・・・・・・・・・・・



special END



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆






ペタしてね