茉奈です!
雨ですねぇ


みんなの街もそうかなー?
そして寒い!!!いつの間にこんなに冬になったのΣ(゚□゚*)?!
寒がりな私は、もうヒートテックインナーが必需品となりつつあります。
さてさて、
ミスドのこと、映画のこと色々教えてくれてありがとう!
ミスド、皆さんそれぞれこだわりがあったり、私と好みが似てる方も多くて面白かった(●´ω`●)
元店員さんのコメントも興味深く


沢山の方が書かれてたDポップ!ミニサイズのドーナツが色々入ってるのとか懐かしい


小さい頃はよく買ってもらってました


あと発見が!
100円セールって、全国同じタイミングでやってるんですね!


その店舗によって気まぐれに開催してるのかと思ってた。。


うふっ。楽しいね。
映画も、
是非参考にさせていただきます!!
私も気になってたのも結構ありましたた



さてさて、昨日は「朝ドラサミットin岸和田」に出演してきました☆
衣装はこんな感じ。
私は紺地にピンクの柄のワンピースに、パールネックレス(襟の形)、えんじ色のカラータイツにショートブーツでした♪
髪はアイロンでふわふわに巻いてもらいました

あ、ワンピースよく見ると
鳥さんの柄です。
可愛いでしょ。
カナは黄色のセーターにショートパンツ&黒のロングブーツ☆
朝ドラサミットは、朝ドラの"舞台地"になった地元の皆さんが集まり交流するイベント。
私たちは、朝ドラ出演者代表です(^^)
こちらはトークセッションの様子☆
昨日は、 「梅ちゃん先生」の東京・大田区、「カーネーション」の大阪・岸和田市
「ゲゲゲの女房」の舞台、鳥取県・境港や島根県・安来、
そして、私たちが出演していた「だんだん」の島根県・松江の観光課の皆さんが参加

色々報告し合ったり、意見交換したり。
皆さんの話を聞いていて、
やっぱり朝ドラの影響力はすごいんだと実感しました。
観光客が増えるのはもちろん、街や地元の皆さんの意識が変わったり
一体感が出てきたり。
興味深かったです。
私たちも、だんだん以来
松江や出雲など島根が大好きになって、プライベートで旅行に行ったり、
ライブをしたり、松江市の観光大使をさせていただいたり。
お父ちゃんこと吉田栄作さんも
しょっちゅう島根に行ってらっしゃいます



そして行きつけのおでん屋さんから電話が掛かってきます笑
こんな"縁"がこれからももっともっと続いて、そして作品の垣根も越えてみんなが繋がっていけばいいなぁと思いました(○´∀`○)

P.S.
そう!
実は先月、「ふたりっ子」の同窓会がありました!久しぶりの集合!
お母さん役の手塚理美さん発案で、
幹事はなんと...私(・∀・)
脚本家の大石静さんや演出の長沖さん、そしてヒロインの岩崎ひろみさんに菊池麻衣子さんに
お父ちゃん段田安則さんに、オーロラ輝ちゃんこと河合美智子さん、そして香川京子さんなど...大集合!
ふたりっ子の時はまだ10歳だった私。
やっとみなさんと乾杯

また集まれますように


あ、「赤い糸の女」を見て下さった方も多くて・・・
小さい頃をよく知る皆さんは、
なんとも言えない不思議な気分だったそうです。笑
------------------
スケジュールや、最新情報、待ち受け画像、着ボイスなどはコチラ。
公式携帯



パソコンからは→公式HP
茉奈